1:ベルカ:2006/03/28(火) 10:04:48 ID:OKILUPbN
Vocalが自分のマイク選びについて考える。
スタジオ、ライブハウス共にSM58は標準ですがマイマイクを持っていますか?
どのような理由で選びましたか?
4:当方名無し、全パート募集中:2006/03/28(火) 14:07:09 ID:OKILUPbN
ボーカルの情報交換スレが全然無いね
俺はBETA57AとエフェクターはVOCAL300使ってる。
76:当方名無し、全パート募集中:2007/10/10(水) 23:36:25 ID:BQ4G1PHe
オーディオテクニカの6100使ってます。ハイが抜けるから女性にはオススメ
80:当方名無し、全パート募集中:2007/12/03(月) 22:31:35 ID:o+34nldJ
いわゆる「キンキン」声
81:当方名無し、全パート募集中:2007/12/11(火) 17:16:01 ID:Brq8pqcH
ボーカルとしての発声をきちんとしてれば普通キンキン声なんて成りえないけどねぇ
86:当方名無し、全パート募集中:2007/12/15(土) 23:11:58 ID:FNC1mQyy
>>81
ある種のハスキーボイスとか。
聴いているとこちらがいがらっぽくなるような声とか。
>>81
ある種のハスキーボイスとか。
聴いているとこちらがいがらっぽくなるような声とか。
7:当方名無し、全パート募集中:2006/04/18(火) 23:55:30 ID:g3XzcU4Z
SHURE BETA 58A
このマイクってどうなの?
12:当方名無し、全パート募集中:2006/08/06(日) 16:40:34 ID:TE84VrX2
BETA 58A 使ってます。
男性向けのマイクで、58よりトレブルが出るので音抜けが比べものにならないくらい、いいです。
39:当方名無し、全パート募集中:2007/01/28(日) 23:13:44 ID:vU7ZSx7O
俺はオーテクのAE4400、音質は個人的にはBETA58に似てるかな?高音の抜けはいい。
20:当方名無し、全パート募集中:2006/08/07(月) 21:08:26 ID:65BDIhIU
安くてもいいよね。
なんか4000円とは思えない音の良さだった。
PG48
27:zERA:2006/09/06(水) 22:13:07 ID:Gs5cJfO+
じじいですけど、今はゼンハイザとかAKGは使わないの?
AKGは上手に聞こえるよ?一般にヨーロッパ系のマイクってうまく作ってあるよね?
shureはじめて使ったときはビックリしたよ。
自分の耳の中で鳴ってた声なんだもの。ショック!逆テレコ再生状態なのさ。
中学生くらいの人には多分わからないと思う。
録音した自分の声に最初は違和感覚えるよね。
だから、意図的に自分の出音コントロールするでしょ?
でもねシュアはそれがバレちゃうの。他の人にはわからなくても自分は知ってる。
だから、正直に自分を出そうって考えるのさ。
上手な人は上手に。ソウデナイ人はそれなりにってのがシュァだと思います。
【【ボーカル】 マイク選び方 / レコーディング・ライブ用途】の続きを読む