お世話になっております。
DTM速報管理人「
ロケットえんぴつ3号」です。
長らく更新が滞っており申し訳ありません。
前回(5~7月)に引き続き8~10月の
買って良かったもの、
聴いて良かった音楽を記事にまとめてご紹介します。↓ 前回の記事
買って良かったもの 「DTM・楽器関連」
エレキベース Ibanez / SR505 (TKF)
■ 2016/8/1 購入
新しいメインベースとして購入しました。(店舗よりかなり安価だったので、楽天でネット購入)
重量3.7kgとかなり軽量で取り回しが容易。
旧使用ベースFUJIGEN NCJB-20Rは約4.2kgでした。■ベース Ibanez / SR505 録音音源
↑ 低価格帯ですが、求めている出音が得られました
■写真


↑ コントロール部はこんな感じ。ベース本体で結構音作りできます。
私の場合、基本設定は以下のようにしています。
Volume : 最大
Balancer : リア側ピックアップ
3 way mid freq. Selector : 250Hz
Bass : カット方向
Mid : カット方向
Treble : 真ん中

↑ ピックアップは bartolini (バルトリーニ) mk1

↑ 背面のフタを開け、電池(9Vバッテリー)交換が可能。
■ 仕様詳細(メーカーサイトより引用)
neck type | SR5 5pc Jatoba/Bubinga neck |
body | Mahogany body |
fretboard | Rosewood fretboard w/Abalone oval inlay |
fret | Medium frets |
number of frets | 24 |
bridge | Accu-cast B305 bridge (16.5mm string spacing) |
neck pickup | Bartolini® MK-1 neck pickup (Passive) |
bridge pickup | Bartolini® MK-1 bridge pickup (Passive) |
equaliser | Ibanez Custom Electronics 3-band eq w/Mid frequency switch |
factory tuning | 1G, 2D, 3A, 4E, 5B |
string gauge | .045/.065/.085/.105/.130 |
hardware color | Cosmo black |
■ 2016/8/14 購入DTMer・ギタリスト用椅子 「ギタイス プロ」
↓ 個別にレビュー書きました (販売メーカー様にご紹介いただきました)
買って良かったもの 「日用品」
■ 2016/8/16 購入

■ 2016/8/19 購入折りたたみ鏡 「プロモデル折立ミラー・エコ(M) HP-22」シンプルで使い勝手の良い鏡です。
Amazonのレビューがかなり良いので気になって購入。
身だしなみチェックに使用しています。

■ 2016/10/14 購入ティッシュケース 「スリムティッシュボックス ホワイト 51130」シンプルな
モノトーンスタイルがいいなーと思い購入。
ケースを装着することにより、ティッシュが占める体積はわずかに大きくなるのですが、
視覚的には逆にスッキリして見えます。

■ 2016/9/22 購入メンズ レインブーツ 「LIBERTO EDWIN ワークブーツ」防水機能に特化したワークブーツ(レインブーツ)です。
4cmの水に4時間置いても浸水しない設計というだけあって、
雨の日でも靴下が塗れることなく快適に通勤・外出できます。
↓ 自転車通勤時はこちらのレインコートとセットで使用しています。
Those Days メンズ レインコート
■ 2016/9/22 購入OUTDOOR ボストンバッグ (ロールボストン)1泊2日の出張に使用するために購入。
ちょうどいいサイズで使い勝手が良いです。

■ 2016/10/6 購入ナチュラルミネラルウォーター 「エビアン (evian)」水には
硬度という水質の指標があります。
硬度は以下の式で定義されており、カルシウムイオンとマグネシウムイオンが
水に溶解している量が多いほど、硬度は高くなります。
硬度=(カルシウムイオン量mg/l×2.5)+(マグネシウムイオン量mg/l×4)
また、硬度0~100mg/lを軟水、101~300mg/lを中硬水、301mg/l以上を硬水と呼びます。
日本の水は軟水(平均硬度約50~60)であるため、人によっては硬水は口に合わない場合があります。
ただ、エビアンは硬水ですが、硬度304であり、カルシウムイオン・マグネシウムイオンが
多く含まれていながら、比較的飲みやすい硬水です。
体液中のカルシウムには、以下のような役割があると言われています。
- 骨や歯の形成を助ける
- 筋肉の収縮を促す
- 血液の凝固を助ける
- 神経刺激の伝達に関与
カルシウムが不足すると、体にさまざまな不調をきたし、精神的にもイライラしがちになります。
マグネシウムには、以下のような役割があると言われています。
- カルシウムが骨から溶け出すのを防ぎ、血流を整える
カルシウムが体内でしっかり働くようにサポートします
つまり、カルシウムとマグネシウムをバランス良く含有するエビアンは、
美味しく水分補給とミネラル摂取が同時に可能な飲み物なのです。詳しくは公式サイトをご参照下さい。
http://www.evian.co.jp/mineral/ということで、最近1ヶ月は仕事中も家でもエビアンしか飲んでない程、
ハマってしまいました。
最初の1本はスーパー等で購入して、お気に召したらネットでご購入することをオススメします。
ネット(
楽天等)で買えば70円台/1本で買えますよ。

↑ まずは数本飲んで体に合うか味見

↑ 気に入ったら箱買いしましょう

↑ 私の場合、自宅用に1.5L×12本箱買い。職場用に500ml×48本箱買い。
聴いて良かった「音楽」
■ 2016/08/16 購入
The Winking Owl
The Winking Owl バップ 2016-05-11
私が大学院生だった頃、学園祭に来たので、思い入れのあるバンドです。
■ 2016/09/10 購入
ウソツキ
ウソツキ DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT 2015-10-07
有線(USEN)で流れてて好きになりました。
■ 2016/09/ 購入
OwMyOwl
Doors To Memoryのギタリスト、
OwMyOwlくんの別プロジェクトの
インストアルバム。ギターだけに留まらず、多才過ぎる…。
■ 2016/09/12 購入
a DROP OF JOKER
a DROP OF JOKER 自主制作 2014-09-24
■ 2016/09/12 購入a DROP OF JOKER a DROP OF JOKER 2015-12-16
■ 2016/10/9 完成
Doors To Memory
↓ Youtubeより音量大き目なのでご注意
自分のバンド「
Doors To Memory」の1st DEMO。
気に入ってて良く聴いています。
■ 2016/9/17 購入
Slipknot (スリップノット)
スリップノット ワーナーミュージック・ジャパン 2014-10-15
いまさら購入。リード曲にあまり惹かれなかったのが原因。
↑の曲はかなり好みです。
アルバム全体的には、やはり良かったので、もっとはやく買えば良かったと後悔。
高校生の頃から聴いていて、
音楽・バンドをやりたいと思うきっかけになったバンド。
■ 2016/09/27 購入
Bring Me The Horizon
Bring Me The Horizon Rca 2015-09-11
※
Linkin ParkのFaintという曲と似ていると話題でしたが、
個人的には全く問題ない程度だと思います。
デスコアバンドから転身してロックバンドになったBring Me The Horizon。
デスコア時代も今も好きです。
以上です。
※もはや恒例となりつつある言い訳
本業の仕事が繁忙期で、最近、音楽・ブログ・Twitterともにあまり更新がない状況となっています…。
平日毎日夜10時帰り、土日は昇格のため論文読んだり、TOEIC勉強。
音楽・ブログにもっと時間割きたいです…。
過去の買って良かった まとめ
コメント
コメント一覧 (1)
仕事が忙しいとなかなか作業できませんよね。。
コメントする
コメント、ご質問は管理人Twitterまでお願い致します。