お世話になっております。
DTM速報管理人「ロケットえんぴつ3号」です。

以前こちらの記事でおすすめドラム音源を紹介させて頂きました。
ただ音質・拡張性ともに申し分ないのですが、こちらは有料のソフトウェアです。

【おすすめドラム音源】 Superior Drummer 2.0 【メタルコア・ポストハードコア用途】 : DTM速報【おすすめドラム音源】 Superior Drummer 2.0 【メタルコア・ポストハードコア用途】 : DTM速報





DTMをされる方の中には無料のフリーVSTiにこだわる方もいらっしゃると思います。
そこで今回はフリーのドラム音源(ライブラリ)でおすすめなものを紹介致します。

まずはデモ音源をお聴き下さい。
スネアにかなり特徴がありますが、フリー音源ながら高音質です。




■ダウンロードページ


http://shinoatarubasho.wix.com/shinodrums#!download/cee5


EXS24、GarageBand、KONTAKT、Soundfont
それぞれのバージョンが用意されています。
各サンプラーで動作します。





■公式サイト

shinodrumsshinodrums





■レビュー記事

パンクな雰囲気を醸し出す無料のアコースティックドラム・サンプルライブラリ「Shino Drums」レビュー【デモあり】パンクな雰囲気を醸し出す無料のアコースティックドラム・サンプルライブラリ「Shino Drums」レビュー【デモあり】

ShinoDrumsのミックスのコツが書いてあります。



Error 403 - ForbiddenError 403 - Forbidden

ShinoDrumsと他のドラム音源を混ぜて使用する方法が紹介されています。





管理人も打ち込みドラム音源に生ドラムをサンプリングしたものを混ぜて使用しています。
ShinoDrumsのような生ドラム音源を混ぜることで、
打ち込みドラムがより生に近い音色になるのでおすすめの手法です。


【音色編】 打ち込みドラムを生っぽくする方法 : DTM速報【音色編】 打ち込みドラムを生っぽくする方法 : DTM速報 








興味がありましたらダウンロードしてみて下さい。
以上です。