理系男子の流儀


【化学系研究開発者・個人投資家・副業音楽家・元DTM速報の人】がDTM、化学、お金に関する情報を発信しています(月2.5~3.0万人閲覧)。音楽はメタルコア・ポストハードコア・エモ・スクリーモが好き。 ※元 : DTM速報 (DTM情報ブログ / 2ch DTM板 まとめサイト)

    スポンサード リンク

    DTM全般

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。


    背景



    先日以下の記事でDTM環境の写真および制作楽曲を募集いたしました。

    【募集】 DTMerの皆さんの「DTM環境と制作楽曲」を当サイトに掲載しませんか? : 理系男子の流儀【募集】 DTMerの皆さんの「DTM環境と制作楽曲」を当サイトに掲載しませんか? : 理系男子の流儀 

    結果として、大変ありがたいことに10名の方々からご応募をいただきました。
    本記事ではご応募者さんのDTM環境の写真および制作楽曲をご紹介いたします。


    ※募集要項の通り、記事公開後もご応募があればまとめて第二回でご紹介しますのでわたしのTwitterまで気軽にご連絡ください。





    ジャンルの振れ幅が非常に大きいので、ジャンル別にご紹介していきます。

    メタルコア・ポストハードコア



    D-MAD-Devilさん (@D_MADDEVIL)



    ■DTM制作楽曲


    ◯全パート担当

    D-Mad Devil - Giving It Everything (feat. Christian Grey from Villain of the Story)

    ※フィーチャリングボーカリスト: Christian Grey (Villain of the Story)


    ■DTM・宅録環境写真


    ↓ DTM環境 PC周辺
    DTM環境写真 By 「D-MAD-Devilさん」

    ↓ 防音室 / ボーカルレコーディングブース
    防音室・ボーカルブース写真 By 「D-MAD-Devilさん」

    ↓ マイク
    マイク写真 By 「D-MAD-Devilさん」


    ■使用機材


    •  DAW / Steinberg Cubase Pro 9.5
    •  Audio Interface / Yahama AG03
    •  Mic / Audio Technica AT4040
    •  Guitar / Three-Body Technology Havier7Strings
    •  Bass / Impact Soundworks Shreddage Bass II
    •  Synth / Steinberg HALion Sonic SE 3
    •  Drums / STEVEN SLATE DRUMS SSD4
    •  Plugins / WAVES
     

    ■ご本人コメント


     『D-Mad devil』というアーティスト名でメタルコア・ポストハードコアの楽曲を制作しています。環境的には楽器は一切無しでボーカル以外は全てVSTでの作曲となります。
     配信楽曲は「https://d-maddevil.bandcamp.com/」にてお聴き頂けます。全音楽配信プラットフォーム(Spotify/iTunes等)でも配信中なので是非ご自身に合ったプラットフォームでチェックして頂けると嬉しいです。
     基本的には上記環境で作曲・レコーディングをしてデモ音源を作成した後、海外のスタジオへStemを送ってミキシング・マスタリングを依頼しています。最新楽曲ではLee Albrecht Studiosにお願いしました。楽曲に関する詳しい情報等はブログ(https://d-maddevilmusic.hatenablog.com/)にて紹介しておりますので気になる方はこちらもチェックして頂けると嬉しいです。

    Here is D-Mad devil's Place for Making MusicHere is D-Mad devil's Place for Making Music 




    【【DTM環境】 部屋・機材写真と制作楽曲掲載 まとめ (1)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    DTM リスニング環境 YAMAHA MSP5

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    先日、音楽管理ソフトをApple社の「iTunesに変更(※)しました。
    初めての「iTunes」の使用にあたって、CDをリッピングする際に「読み込み設定」なるものがあり、その設定方法を選定しましたので、おすすめさせていただきます。


    iTunes - Apple(日本)iTunes - Apple(日本) 


    ※ウォークマンを愛用し続けていることから、今まではSONY社の「Sonic Stage」「X-アプリ」「Media Go」「Music Center for PC」を使用してきましたが、いずれも動作が非常に重いことと、記載の通り次々とソフトを移行させられることから断ち切りました。




    前提条件

    • 拡張子「MP3」での最高音質であること

    パソコンでよく使われるファイル形式が記されたアイコン


    ファイル形式は「WAV」や「AIFF」の方が原曲・元音に近く当然高音質です。
    有識者として、浅倉大介さんというプロ音楽プロデューサーの方は以下のように発言しています。


    CDからiTunesに取り込む場合は、iTunesアプリケーションの【環境設定】>【一般】からAIFF、44.1kHz、16ビット、ステレオをお勧めします。圧縮せずそのままの音質でiPodやiPhoneで聴いてもらえると思います。
    ただ、ファイル容量が、MP3 (320kbps)と比較して約5倍近くになってしまうため、多くの楽曲を管理する場合、全く現実的ではありません(2019年現在の技術では)

    他にも「Apple Lossless Audio Codec (ALAC)」や「AAC」等がありますが、それらの中でも、「ファイル容量」と「音質」とのバランス、「汎用性」の高さから、「MP3」が最善であることを前提として選定していきます。





    エンコード設定方法

    1. 「編集」→「環境設定」→「読み込み設定 / インポート設定」とクリック
    2. 「読み込み方法」を「MP3エンコーダ」に設定する
    3.  ↓「設定」で「カスタム…」を選択する

    iTunes MP3 最高音質

    1. 「MP3エンコーダ」設定画面が立ち上がる
    2.  ↓以下の通りに設定して完成!

    iTunes MP3 最高音質 おすすめ設定方法


    • ステレオビットレート :320kbps
    • 可変ビットレート(VBR)のエンコードを使用 :チェックなし
    • サンプルレート :自動
    • チャンネル :自動
    • ステレオモード :通常
    • スマートエンコード調整 :チェックなし
    • 10Hz未満の周波数帯域をフィルタリング :チェックなし

    上記設定で、「4分の曲で約9.5MB」となります。
    比較として、WAV等の非圧縮音源の場合は「4分の曲で約45MB」となり、PCやウォークマン・iPodでの管理では全く現実的ではありません。




    エンコード設定理由解説

    上記の設定の意味を順に見ていきます。


    ■"ステレオビットレート"とは

    ビットレートの単位である「bps」は「bit per second (bit / sec)」の略で、ビットレートとはその名の通り「1秒あたりのビット数(データ転送量)」を意味しています。
    つまり、数字が大きいほど1秒あたりのデータ量が増えるので、高密度で高音質になります。
    MP3ファイルの最高音質はiTunesに限らずどのソフトウェアでも「320kbps」なので、「320kbps」で間違いなしです。



    ■"可変ビットレート(VBR)のエンコードの使用"とは

    「VBR」は「Variable BitRate」の略で、その名の通り「変化が可能であるビットレート」を意味しています。変化のさせ方としては、「音声が複雑・周波数密度が高い部分ではビットレートを多く割り当て」、「音声が単調・周波数密度が低い部分ではビットレートを小さくする」といった方法が考えられます。
    メリットとしては、高音質をある程度維持しつつ、容量を小さくできることが挙げられます。ただ、デメリットとして、MP3プレイヤーによっては再生不具合が出たり、ビットレート表記がおかしくなったり、動画上で音ズレの原因になったり、といった報告がネット上で散見されます。

    今回はMP3での最高音質を設定するのが目的なので、当然「可変ビットレート(VBR)のエンコードは使用しない = チェックなし」を選択するべきだと考えられます。常にCBR(固定ビットレート)で320kbpsが最高音質です。



    ■サンプルレートとは

    1秒間にサンプリングする音楽の波形の数のことです。サンプリング周波数とも呼ばれます。
    単位は国際単位系の定義通り「kHz」で表します。
    CDの一般的な音質規格では、サンプリングレートは「44.100kHz」に設定されているため、CDから取り込む場合はそれより大きい数字にしても音質の向上は見込まれず、ファイル容量が大きくなるだけです。したがって、同じレート「44.100kHz」にするか、自動で同じレートを選択してくれる「自動」を設定すればOKです。

    自動の方が選択ミスしにくいので、「自動」をおすすめします。



    ■チャンネルとは

    チャンネルとは、「モノラル (1ch)」か「ステレオ (2ch)」かの区別のことです。
    モノラルだと容量が半分程度になりますが、ど真ん中からしか音声が聞こえなくなるため、リスニング用途としては全く推奨できません。基本的に音楽ファイルは「ステレオ」で作製されています。

    「自動」にしておけば、元の原音がステレオなら「ステレオ」、モノラルなら「モノラル」になりますので、「自動」をおすすめします。



    ■ステレオモードでの"ジョイントステレオ"とは

    ジョイントステレオとは、ステレオ方式のひとつであり、通常は左右に割り振られるトラックを、片方のチャンネルに両チャンネル共通の情報を割りあて、もう片方のチャンネルに、独自の情報を割り当てるという方式です。

    ビットレートを「160kbps以下」に設定している場合は、ジョイントステレオに設定することで音質が向上する場合があります。ただ、今回は最高音質である「320kbps」に設定しているため必要ありません。「通常」をおすすめします。



    ■スマートエンコード調整とは

    iTunesで自動的にエンコード設定と音楽のソースを分析することでファイルを小さくするようにエンコードするものです。こちらも音質を犠牲にしてファイルサイズを小さくするため、「チェックなし」をおすすめします。



    ■10Hz未満の周波数帯域をフィルタリングとは

    一般的に人間の可聴域は20Hzから20000Hz程度と言われており、その範囲外の音は聴こえにくいと言われています。したがって、10Hz未満の低音をフィルターでバッサリとカットすることでファイルサイズを小さくする機能です。ただ、聴こえにくいというだけで「全く聴こえない訳ではない」ことと、iTunesのイコライザー機能では「他の周波数帯域に影響を及ぼさない保証がない」、「楽曲全体の音域バランスが崩れる」という理由から、「チェックなし」を強くおすすめします。




    【【おすすめ】 iTunes CD取り込み 「MP3での最高音質の設定方法」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    「参加者募集中」のイラスト
    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    お久しぶりの音楽・DTM系の記事です。
    先日、私の音楽仲間の一人である「OwMyOwl」くんが以下を企画してくれました。


    あなたのDTM環境、見せて下さい - TwiPlaあなたのDTM環境、見せて下さい - TwiPla 




    ◯企画の趣旨

    • 希望者様の「DTM環境の写真」と「イチオシ楽曲」を当サイトでご紹介いたします


    以下に私の場合の掲載例を示します。


    ■やな / ロケットえんぴつ3号
    https://twitter.com/rocketpencil3go


    ■写真掲載例 (最大3枚まで)

    088A2878

    ■使用機材
     DAW / Steinberg Cubase Pro 9
     IF / RME Fireface UCX
     Mic / BLUE Baby Bottle
     Guitar / Ibanez Iron Label RGIR27BFE (WNF)
     Bass / Ibanez SR505-TKF
     Processor / Fractal Audio Systems Axe-Fx II XL
     Drums / TOONTRACK SUPERIOR DRUMMER 2.0
     Plugins / WAVES


    ■楽曲掲載例 (最大2曲まで)

    ◯ベース、ドラム、コーラス担当


    ◯ベース、ボーカル担当



    ■コメント例
    DTMでメタルコア・ポストハードコア・ロック系の楽曲を制作しています。
    デジタル配信作品は「https://octahedronvoices.bandcamp.com/」にまとめていますので、よろしければチェックしていただけますと嬉しいです。
    また、使用機材やミックス・マスタリング等について、ご質問があればお気軽にTwitterまでご連絡ください。





    ◯参加メリット

    • 制作した楽曲を聴いてもらえる機会になる
      → 当サイトは月間2.5万~3万人の閲覧者様がおられますので、効果がある可能性があります。

    • DTMerさん同士で交流が生まれる機会になる
      → 機材写真・楽曲が気になった方から、Twitterまでコンタクトがある可能性があります。
        そこからコラボ活動につながったり、同士ができたり、良い影響が期待されます。


    ご自身のTwitterで投稿した場合と比較すると、フォロワーさんの数にあまり関係なく、こちらの方が効果的だと考えられます。

    理由としては、Twitterでは、画像を投稿しても既に知り合いのフォロワーさんにしかタイムラインで表示されないためです。また、Twitterは全員が発信者側であるため、タイムラインをあまり見ていない場合があり、もし見ていたとしても目的のない流し見で意識的に情報を求めていない場合があるためです。


    当サイトは90%以上がGoogleからの検索流入ですので、特定の情報を求めている方々が閲覧しています。例えば、投稿予定の記事では「DTM環境 ロック」のようなワードや、画像検索からのアクセスが見込まれ、閲覧者様は写真や楽曲に必ず目を通すことになります。
    このように閲覧者様の意識が異なるので、効果が高いと考えられます。



    この企画がDTMerさん同士の交流のきっかけになれば非常に嬉しいです。



    ※実際、私とOwMyOwlくんはネットから交流を始めて、一緒にバンド活動をしたり、M3に出展してCDリリースしたり、観光や飲みに行ったり、仕事の相談をしたり、深い交流があるうちの一人です。
    インフルエンサーのイラスト(男性)



    【【募集】 DTMerの皆さんの「DTM環境と制作楽曲」を当サイトに掲載しませんか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。


    Amazon Kindle 「Fire HD」


    先日、Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimitedで、音楽制作の専門誌「サウンド&レコーディング・マガジン (通称:サンレコ)」が読めることに気付いたので、情報展開いたします。

    サンレコとは
    『サウンド&レコーディング・マガジン』(Sound&Recording Magazine) は、リットーミュージックが日本で発行する音響技術・録音技術の専門誌です。 (wikiより引用)

    記事の内容は、プロが実際に行なっているテクニックの紹介や、使用機材の紹介で、DTM中級者以上向けだと思います。以下のAmazonでは、少し中身を試し読みできます。


    Kindle Unlimited とは
    月額980円で12万冊以上の本、コミック、雑誌をKindle(電子書籍)で読み放題可能なプランです。
    Amazonプライム会員とは、別枠なので、プライム会員でもそうでなくても、月額980円が加算されます。非常にお得なプランなので、私も昨年から入会しています。



    電子書籍リーダーは必須?
    Amazonから販売されているタブレット「Fire HD」

    上記があると、重量400g以下なので持ち運びが簡単で、外でも気軽に電子書籍が読めます

    ただ、家でしか書籍を読まない方や、外ではノートPCを持ち歩くという方は、PC用の無料アプリ「Kindle For PC」があれば、電子書籍リーダーは不要です。


    紙の書籍と電子書籍読み放題でどちらがお得か
    • 紙媒体の書籍の場合、定価900円
    • 電子書籍読み放題の場合、月額980円
    極端な仮定ですが、絶対にサンレコしか雑誌・書籍は読まないという方は、紙媒体で毎月購入するのが良いでしょう。
    一方、Kindle読み放題プランのラインナップの中で、サンレコ以外にも毎月読んでいる雑誌がある方、読みたい書籍がある方は確実にお得です。

    Kindle読み放題プランのラインナップ
    上記のようにラインナップは、12万冊以上あるので、さすがにサンレコ以外にも読みたいものがあると思います。
    【【Amazon】Kindle読み放題プランでDTM雑誌「サンレコ」が読めます】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    昨年(2016年)は大変お世話になりました。
    DTM速報管理人「 ロケットえんぴつ3号」です。 

    いつもたくさんの方々にブログYoutubeTwitter等閲覧頂き大変感謝しております。
    皆様のブログ記事の閲覧、制作楽曲の視聴が何よりのモチベーションとなっており、
    "DTM速報"を続けていけるのも皆様のおかげです。

    今年2017年も引き続き何卒よろしくお願い致します。

    それでは、新年最初の記事ですが、今回は2016年に特にたくさんの方に
    閲覧していただいた記事をジャンル別にまとめます。
    Googleアナリティクス調べ


    【DTMノウハウ系】

    1位 閲覧数:12,710
    【宅録講座】 弾いてみた動画の作り方 「録音方法編」 : DTM速報 【宅録講座】 弾いてみた動画の作り方 「録音方法編」 : DTM速報
    DTM初心者向けの記事です。自分がDTM初心者の頃に知りたかったことを
    詰め込みました。検索で辿り着いた方のお役に立っているようで光栄です。


    2位 閲覧数:7,798
    【ベース】 ドロップチューニング / ダウンチューニングのやり方 : DTM速報 【ベース】 ドロップチューニング / ダウンチューニングのやり方 : DTM速報
    ダウンチューニング布教活動のために書きました。
    3音下げチューニング楽しいです。


    3位 閲覧数:6,691
    【マスタリング】 音圧の稼ぎかた2 (1) : DTM速報 【マスタリング】 音圧の稼ぎかた2 (1) : DTM速報
    マスタリングのTips集のような2ch DTM板まとめ記事です。
    参考になるテクニックがあるかもしれません。

    【DTM機材紹介系】

    1位 閲覧数:7,678
    【DTM環境】 DTMに最適なおすすめの机・椅子(1) : DTM速報 【DTM環境】 DTMに最適なおすすめの机・椅子(1) : DTM速報
    2ch DTM板 まとめ記事。
    机・イスの買い替えを考えている方は是非ご覧下さい。


    2位 閲覧数:5,265
    【DTM部屋晒し】 お前等の楽器のある部屋見せろよ。43 (1) : DTM速報 【DTM部屋晒し】 お前等の楽器のある部屋見せろよ。43 (1) : DTM速報
    2ch DTM板 まとめ記事。
    DTM部屋は見ているとわくわくします。


    3位 閲覧数:4,692
    【無料でできるギター音作り】 フリーVstエフェクター・アンプシミュレーター まとめ : DTM速報 【無料でできるギター音作り】 フリーVstエフェクター・アンプシミュレーター まとめ : DTM速報
    "無料でDTM"にこだわっている方にオススメ。

    【音楽ネタ系】

    1位 閲覧数:4,147
    「My New Gear…」の意味・元ネタ : DTM速報 「My New Gear…」の意味・元ネタ : DTM速報
    主に音楽機材購入時に使用される用語です。
    My New Gear 元ネタ」と検索して辿り着く方がたくさんいらっしゃいました。


    2位 閲覧数:3,036
    【バズリズム】 2016年ブレイクしそうなバンド・アーティスト30選 【まとめ】 : DTM速報 【バズリズム】 2016年ブレイクしそうなバンド・アーティスト30選 【まとめ】 : DTM速報
    2016年を振り返って流行ったアーティストはいたのでしょうか?
    チェックしてみて下さい。

    スポンサード リンク

    【【まとめ】2016年 "DTM速報"の人気記事ランキング】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    DTM速報管理人「ロケットえんぴつ3号」です。

    DTMに関する知識を得る方法として、ネットで検索する他に、
    書店等でDTMに関する参考書や雑誌を購入する方法があります。

    ただ、管理人は数多くの参考書を購入しており、
    最近以下のような問題が生じています。
    • 場所をとってしまう
    • 保管用の棚等に入れてしまうと読む頻度が下がる
    • どの本がどこにあるのかわからくなる
    DTM書籍 仕様参考書一覧
    ↑ これに加えてダンボールに詰め込んだDTM雑誌もあります…。

    電子書籍のススメ

    そこで、おすすめなのが電子書籍です。
    管理人はAmazonから提供されている電子書籍サービス「Kindle」を使用しています。

    Kindleというと以下のような電子書籍リーダーを想像すると思います。

    しかし、管理人はタブレットだと小さく読みにくいと考え、
    Kindle PCアプリ版「Kindle for PC」を使用しています。
    PC画面であれば大きいサイズで読むことができ、
    DTMの作業をしながら気になったことがあればすぐに調べることができます。


    Kindle for PC

    Kindle for PC ダウンロードページ

    Kindleで購入できる電子書籍
    【【DTM書籍】 電子書籍(Kindle)で購入できるおすすめDTM参考書】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    Waves Black Friday 2015_Free Plugin


    お世話になっております。
    DTM速報管理人「ロケットえんぴつ3号」です。

    ブラックフライデー(2015/11/27(金))に伴いWavesからセール情報及び
    フリーVstダウンロードの情報が展開されました。

    ブラックフライデー(Black Friday)とは

    管理人は2011年にDTMガチ勢になるまで、ブラックフライデーという言葉を知りませんでした。
    ご存じない方のために簡単に要点をまとめると、
    • アメリカのサンクスギビングデー(感謝祭)である11月第4週木曜日の翌日
    • クリスマス商戦開始の日
    • セールにより利益が生じ、小売販売店が黒字(ブラック)になることから
      ブラックフライデーと呼ぶ
      という解釈が広まっている

    詳細は以下をご参照下さい。
    ブラックフライデー (買い物) - Wikipedia ブラックフライデー (買い物) - Wikipedia 







    DTM界隈におけるブラックフライデーの影響

    DTMソフトのメーカーは海外企業が多いため、
    このブラックフライデーに合わせて、セールが実施されることが多いです。
    例えばWaves, IK Multimedia, ToonTrack, Native Instrument, iZotope等々
    各社が大安売りをします。(半額以下になることも!)

    また、価格の割引きだけでなく普段は有料の製品をフリーで配布することもあります。
    【【Vstプラグイン】 2015年 Waves社ブラックフライデーセール】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    マウスでDTM

    2:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 15:19:09.97 ID:vl+QW5q2

    キーボードを買えない僕や全ての貧困層に向けて・・・



    6:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 18:48:54.15 ID:rXvD7udT

    マママママウスでDTMwwww


    4:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 16:28:27.25 ID:XPQFZ+F4

    マウスもトラックボールも使わないでDTM出来るんだすごい


    7:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 19:41:48.31 ID:hHZfvAtp

    この人はマウスで打ち込んでるらしいね。

    小林オニキスさんに聞く、FL STUDIOでの音楽制作術 : 藤本健の“DTMステーション”小林オニキスさんに聞く、FL STUDIOでの音楽制作術 : 藤本健の“DTMステーション”





    5:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/15(土) 17:41:10.94 ID:JB0WFQHF

    普段はトラックボールだけど、
    macの綺麗なトラックパッドみたいのは気になる






    10:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/26(水) 09:56:27.32 ID:voEdmewa

    MacBook Pro買った時はtruckpadに感動してマウスいらなくなるなと思ったけど
    DTM始めたらマウス手放せなくなってワロタ





    8:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/19(水) 16:53:54.70 ID:IQIITVGF

    ノートパソコンのマウスでやってるんだが、
    せめて普通のマウスが欲しい


    9:名無しサンプリング@48kHz:2012/12/19(水) 17:09:20.12 ID:qN7hX8bD

    >>8
    人差し指でボールを転がせるトラックボールがお薦め








    11:名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 04:47:45.99 ID:7zzpaTjF

    【マウス】快適な作業環境を目指すスレ【キーボード】
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1369066416/

    おう。。。

    【【DTM打ち込み】 おすすめマウス / トラックボール スレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1:名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 22:35:27.69 ID:VMF+5xbf

    機材を沢山使っているなら電気代も上がるはず。
    そんな電気代について語るスレです。
    どうぞ。



    9:名無しサンプリング@48kHz:2011/03/01(火) 17:49:02.76 ID:E7gcIbF+

    電池代も


    29: 【東電 88.6 %】 :2011/03/29(火) 19:46:08.81 ID:cxUiVhfu

    まじかw 
    まぁ電気代は大きなアンプとか鳴らさなければそんなに気にすることないよね。 
    ソーラーと相性いいんじゃないな。 


    30: 【東電 88.6 %】 :2011/03/29(火) 19:52:11.74 ID:cxUiVhfu

    アイフォンでDTMとかしてると、ほんと電気あまりいらないよね。
    んで、ディスプレイきって音楽ながしてるだけどと、ホント電池が持つ。








    3:名無しサンプリング@48kHz:2011/02/26(土) 23:18:40.68 ID:fImI9iYm

    DAW機材より炊飯器のほうがヤバイ 


    6:名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 09:50:12.66 ID:rv7i4uia

    クリーン電源でお米の甘みが引き出せました。




    7:名無しサンプリング@48kHz:2011/02/28(月) 11:52:13.73 ID:hv3XAm9j

    自家発熱しているので
    暖房代がいりません


    4:名無しサンプリング@48kHz:2011/02/27(日) 02:10:57.67 ID:tTtOAbWP

    それよりもコンセントが足らんがな 


    16::2011/03/13(日) 17:24:50.76 ID:W/JiZtop

    真空管コンプはやめてプラグインを使いましょう。

    【【DTM機材】 DTM板 電気代スレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/17(水) 08:39:22.35 ID:3bEaj7Ev0

    かなり高いけどSymphobia2とかいうの欲しい





    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/17(水) 08:39:45.35 ID:qXdr3XN10

    豚に真珠



    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/17(水) 08:46:16.34 ID:3bEaj7Ev0

    >>2
    高いのかって後にひけなくなりたい







    4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/17(水) 08:41:30.66 ID:zEaTw+YB0

    コンプリート9でいいんじゃね


    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/17(水) 08:46:16.34 ID:3bEaj7Ev0

    >>4
    やたら雑多に色々入ってるけど特化した音源と比べてどうなの?
    というかCubaseのHalionと楽器被っちゃいそうでアレだなぁ







    6: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/04/17(水) 08:49:25.17 ID:2OUWfEPsP

    ギターはProminyシリーズが良い
    リアルシリーズは良いソフトシンセだけど、やっぱりサンプリングされた音には敵わない


    ベースはTrilian
    名器ソフトシンセであるTrilogyの後継で、アコースティック、エレキ、クラシックなんでもござれの万能屋さんの上に設定を超細かくできる



    オーケストラ系はVienna
    ちょい高いけど、これもサンプリングされた音源だからリアルさはやばい
    ちょい高いけど、安めのスタンダードエディションていうパックもあるから是非
    ただ使い方次第だがアタックが少し弱い



    11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/17(水) 08:58:42.80 ID:3bEaj7Ev0

    >>6
    サンクス参考にさせてもらうわ
    オケ音源はいくつも評判なのがあってかなり迷うなぁ

    Prominy見てきたけど確かにこれはいいわ







    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/17(水) 09:02:36.40 ID:gQM8FEj40

    いきなりいい道具揃えちゃった奴って申し合わせたように
    持ってることに満足しちゃって何もしなくなるという法則

    【【DTM入門】DTM始めたいんだけどおすすめの音源教えて】の続きを読む


    スポンサード リンク

    このページのトップヘ