理系男子の流儀


【化学系研究開発者・個人投資家・副業音楽家・元DTM速報の人】がDTM、化学、お金に関する情報を発信しています(月2.5~3.0万人閲覧)。音楽はメタルコア・ポストハードコア・エモ・スクリーモが好き。 ※元 : DTM速報 (DTM情報ブログ / 2ch DTM板 まとめサイト)

    スポンサード リンク

    資産運用

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    ご無沙汰しております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2020年の振り返りとして「2020年6月~12月の収支と取引き銘柄」を公開いたします。
    なお、2020年5月末の更新からブログおよびTwitterの更新が半年ほど空いた理由を簡単に記載すると以下の通りです。

    現在ブログから、とある情報発信媒体に移行中でして、実はそちらでは既にブログの5~10倍の集客が得られております。したがって、ブログやTwitterを更新する時間対効果が相対的に非常に低くなってしまっているので、優先度を大幅に下げて更新をストップしております。

    思考停止してブログ・SNSを継続するよりも、同じ内容を投稿して5~10倍のアクセス・収益があるメディアに集中するのは自然な選択です。
    新規媒体の運営方針等が安定しましたら、このブログにて完全移行のご案内させていただきます。
    今のところ、そちらの運営テーマはブログと同じで「株と音楽」です。



    ichifuji_nitaka_sannasubi

    それでは本題に入ります。




    現在までの株式資産推移


    【株式資産推移 年次】
     2015年 3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年 3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年 3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年 3月末 557万円 (前年比 +189万円)
     2019年 3月末 752万円 (前年比 +195万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【株式資産推移 今年の月次】
     2019年11月末   855万円 (前月比 +28万円)
     2019年12月末   871万円 (前月比 +16万円)
     2020年1月末 849万円 (前月比 -22万円)
     2020年2月末 817万円 (前月比 -32万円)
     2020年3月末 728万円 (前月比 -89万円)
     2020年4月末   773万円 (前月比 +45万円)
     2020年5月末   822万円 (前月比 +49万円)
     2020年6月末   903万円 (前月比 +81万円)
     2020年7月末   938万円 (前月比 +35万円)
     2020年8月末   948万円 (前月比 +10万円)
     2020年9月末   975万円 (前月比 +27万円)
     2020年10月末   983万円 (前月比 +8万円)
     2020年11月末   1128万円 (前月比 +145万円)
     2020年12月末   1149万円 (前月比 +21万円)


     総資産1724万円のうち、株式資産1149万円
     =総資産に対する株式比率66.6%




    「2020年6~12月の取引銘柄と収支」

    【買付け】 合計 437.6万円

    • NTTドコモ (9437)
      200株 買付け 58.0万円
    • NTT / 日本電信電話 (9432)
      100株 買付け 21.6万円
    • FPG (7148)
      200株 買付け 12.4万円
    • インテージホールディングス (4326)
      100株 買付け 8.8万円
    • 三菱UFJリース (8593)
      600株 買付け 31.2万円
    • スクロール (8005)
      100株 買付け 3.7万円
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
      100株 買付け 4.5万円
    • 住友化学 (4005)
      100株 買付け 3.5万円
    • キヤノン (7751)
      100株 買付け 17.1万円
    • 野村ホールディングス (8604)
      100株 買付け 5.3万円
    • 日産自動車 (7201)
      400株 買付け 18.7万円
    • エーアイティー (9381)
      100株 買付け 7.9万円
    • SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF (SPYD)
      105口 買付け 3010.4ドル (≒31.8万円)
    • iシェアーズ・コア S&P 500 ETF (IVV)
      19口 買付け 6965.2ドル (≒73.7万円)
    • SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
      139.3万円

    【売付け】 合計 555.2万円

    • NTTドコモ (9437)
      200株 売付け 67.6万円
    • NTT / 日本電信電話 (9432)
      100株 売付け 21.9万円
    • FPG (7148)
      200株 売付け 12.7万円
    • インテージホールディングス (4326)
      100株 売付け 8.8万円
    • 三菱UFJリース (8593)
      300株 売付け 15.5万円
    • スクロール (8005)
      400株 売付け 15.8万円
    • ヴィレッジヴァンガードコーポレーション (2769)
      200株 売付け 21.0万円
    • JACリクルートメント (2124)
      100株 売付け 19.4万円
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
      300株 売付け 14.5万円
    • 味の素 (2802)
      200株 売付け 41.4万円
    • 虹技 (5603)
      100株 売付け 13.4万円
    • エーアイティー (9381)
      200株 売付け 17.8万円
    • SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF (SPYD)
      175口 売付け 5846.1ドル (≒61.9万円)
    • iシェアーズ・コア S&P 500 ETF (IVV)
      19口 売付け 7092.7ドル (≒75.0万円)
    • SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
      148.4万円

       →売却益合計:
    +27.3万円


    【配当金】 合計 16.2万円 (税引き後)

    • スクロール
      1,594円
    • 野村ホールディングス
      15,938円
    • 住友化学
      2,392円
    • 日本郵政
      3,985円
    • 小松製作所
      18,169円
    • JT / 日本たばこ産業
      24,543円
    • キヤノン
      16,937円
    • NTTドコモ
      4,981円
    • 三菱UFJリース
      3,049円
    • きもと
      3,985円
    • 味の素
      2,550円
    • 武田薬品工業
      28,688円
    • 虹技
      3,985円
    • SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF (SPYD)
      280.5ドル (≒3.0万円)
    • iシェアーズ・コア S&P 500 ETF (IVV)
      11.6ドル (≒0.1万円)

    【株主優待】 合計 0.5万円

    • 上新電機
      5,000円分商品券

       →配当金・株主優待合計:16.7


     2020年6~12月の確定利益
    合計「+44.0万円」(7.3万円 / 月)




    2020年6~12月の振り返り

    日本株・米国株ともにコロナショックで大きな含み損が出ていましたが、12月末までで超大幅に回復しました。底値の3月末~現在値の12月末で時価総額は約+421万円となり、やはり損切りせずに保有および大暴落時に恐れずに買い続けていて大正解でした。
    さらに大暴落中にもホールドしていた高配当銘柄により、16.7万円の配当金が得られました。

    【【半年振りブログ更新】 2020年の振り返り】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年11月収支と取引き銘柄」を公開いたします。
    京都・アメリカ・中国と出張が続いたため、多忙で更新が遅れました。


    寒い中を歩く男性会社員のイラスト




    現在までの株式資産推移


    【株式資産推移 年次】
     2015年 3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年 3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年 3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年 3月末 557万円 (前年比 +189万円)
     2019年 3月末 752万円 (前年比 +195万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【株式資産推移 今年の月次】
     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) 55万円 引越し関連費用として出金済
     2019年  5月末 735万円 (前月比 -31万円)
     2019年  6月末 691万円 (前月比 -44万円) 80万円 結婚関連費用として出金済
     2019年  7月末 732万円 (前月比 +41万円)
     2019年  8月末 740万円 (前月比 +8万円)
     2019年  9月末 821万円 (前月比 +81万円)
     2019年 10月末   827万円 (前月比 +6万円) 30万円 PC・家電費用として出金済
     2019年 11月末   855万円 (前月比 +28万円)


     総資産1372万円のうち、株式資産855万円

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    海外出張で多忙で更新が遅くなってしまったため、11月の市況振り返りは割愛いたします。




    「2019年11月の取引銘柄と収支」

    【買付け】 合計 137.9万円

    • ヴィレッジヴァンガードコーポレーション (2769)
      100株 買付け 11.4万円
    • JACリクルートメント (2124)
      400株 買付け 80.1万円
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
      200株 買付け 10.1万円
    • 丹青社 (9743)
      100株 買付け 11.4万円
    • 九州電力 (9508)
      100株 買付け 9.4万円
    • 中部電力 (9502)
      100株 買付け 15.2万円

    【売付け】 合計 151.5万円

    • 三菱電機 (6503)
      200株 売付け 32.2万円
    • ディア・ライフ (3245)
      100株 売付け 5.2万円
    • JACリクルートメント (2124)
      400株 売付け 81.0万円
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
      100株 売付け 5.2万円
    • 丹青社 (9743)
      100株 売付け 11.5万円
    • 九州電力 (9508)
      100株 売付け 9.5万円
    • セブン銀行 (8410)
      200株 売付け 6.6万円

       →売却益合計:
    +1.4万円


    【配当金】 合計 0.4万円

    • スクロール (8005)
      1196円
    • 日産自動車 (7201)
      3188円

    【株主優待】 合計 0.3万円

    • 日本たばこ産業 / JT (2914)
      3000円相当 低温加熱型たばこデバイス「プルームテックプラス」
    JT プルームテック (3)


       →配当金・株主優待合計:0.7万円


     2019年11月の確定利益
    合計「+2.1万円




    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • JACリクルートメント (2124)
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
    • 九州電力 (9508)
    • 中部電力 (9502)
    • キヤノン (7751)
    • キヤノン電子 (7739)
    • 住友化学 (4005)
    • 住友商事 (8053)
    • 日本たばこ産業 / JT (2914)

    主に配当金狙いのため、特に12月末権利付銘柄は優先的に購入する予定です。
    また、JACリクルートメントは高配当に加え、短期間に上下に値動きを繰り返しているため、売却益も狙える銘柄です。
    10月3日~11月12日までの約1ヶ月間で、900株購入・900株売却することで短期間のうちに利益2万円を手に入れることができました。12月も同様に稼がせていただく予定です。
    【【株式投資】 2019年11月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年10月収支と取引き銘柄」を公開いたします。

    読書の秋のイラスト(男性)



    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移 年次】
     2015年 3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年 3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年 3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年 3月末 557万円 (前年比 +189万円)
     2019年 3月末 752万円 (前年比 +195万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【株式資産推移 今年の月次】
     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) 55万円 引越し関連費用として出金済
     2019年  5月末 735万円 (前月比 -31万円)
     2019年  6月末 691万円 (前月比 -44万円) 80万円 結婚関連費用として出金済
     2019年  7月末 732万円 (前月比 +41万円)
     2019年  8月末 740万円 (前月比 +8万円)
     2019年  9月末 821万円 (前月比 +81万円)
     2019年 10月末   827万円 (前月比 +6万円) 30万円 PC・家電費用として出金済

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    下記の日経平均株価推移の通り、9月末から10月末に掛けて日経平均株価が上昇を続けました。
    23000円を超えるのは、昨年2018年10月以来です。

    日経平均株価チャート/日足・3カ月(出典:SBI証券公式サイト)
    2019年10月日経平均推移

    株価推移の考察は以下をご参照ください。

    来週(11/5~8)の日経平均株価の予想レンジは、2万2500~2万3000円! 決算発表がピークを迎えて“模様眺めムード”が強まることで相場は膠着状態に!|来週の日経平均株価の予想レンジを発表!|ザイ・オンライン来週(11/5~8)の日経平均株価の予想レンジは、2万2500~2万3000円! 決算発表がピークを迎えて“模様眺めムード”が強まることで相場は膠着状態に!|来週の日経平均株価の予想レンジを発表!|ザイ・オンライン 

    8月~9月末に続き、9月末~10月末の株価の連騰に伴い、私の保有株式資産も増大しました。
    ただ、副業(音楽制作・ブログ)に必須であるPCの購入と、冷蔵庫の購入のため、30万円を出金したので前月比としては+6万円に留まりました。(つまり実質は+36万円)

    何度も記載していますが、私の投資方法は、市場や個別銘柄が暴落した時に「底値で買う」ことを前提とする逆張り投資手法ですので、この上昇ムードでは購入できる株式銘柄は少なかったです。多くの投資家の動きとは真逆ですね。以下にその売買銘柄をご紹介します。




    「2019年10月の取引銘柄と収支」

    【買付け】 合計 149.9万円

    • 日本製鉄 (5401)
      100株 買付け 14.6万円
    • JACリクルートメント (2124)
      500株 買付け 100.2万円
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
      100株 買付け 5.1万円
    • キヤノン (7751)
      100株 買付け 28.1万円
    • KIMOTO (7908)
      100株 買付け 1.7万円

    【売付け】 合計 130.0万円

    • NTN (6472)
      100株 売付け 3.5万円
    • アサンテ (6073)
      100株 売付け 20.1万円
    • JACリクルートメント (2124)
      500株 売付け 101.2万円
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
      100株 売付け 5.2万円

       →売却益合計:
    +1.2万円

    【配当金・株主優待】 合計 0.2万円

    • 日本たばこ産業 / JT (2914)
      2000円分 パックごはん

    JTさんからは、半年に1回パックご飯の詰合せをいただくのですが、ほぼ100%外食のため食す機会がなく、過去3セット(約40食)分が自宅キッチンの棚に押し込められています。株主優待品で自宅が埋め尽くされている(お部屋画像リンク)桐谷広人さんの気持ちが少しだけ分かりました。

    ※私の場合は配当金狙い(JTさんだけで年間約3万円)なので、意図的に優待地獄にしている訳ではありません。最も素晴らしい株主優待は「日本銀行券 (=配当金)」一択です。

    2019年JT・日本たばこ産業 株主優待 パックご飯詰合せ

       →配当金・株主優待合計:0.2万円


     2019年10月の確定利益
    合計「+1.4万円





    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • アサンテ (6073)
    • GMOフィナンシャルHD (7177)
    • ホンダ (7267)
    • ファンコミュニケーションズ (2461)
    • JACリクルートメント (2124)
    • 武田薬品工業 (4502)
    • KIMOTO (7908)

    主に配当金狙いのため、それぞれ配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。

    株価の大幅下落が起こった時に自動購入されるように設定しているため、11月は10月同様にあまり買えない可能性があります。
    配当金狙いなので、過熱した日経平均株価がドカンと暴落するのを楽しみに待っています。反対に上昇した場合は、塩漬けで保有している保有株式を売却して売却益を得られるので、上がっても下がってもどちらにしても利益が出るので楽しみです。
    【【株式投資】 2019年10月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年9月収支と取引き銘柄」を公開いたします。

    株や事業へ投資をして金のなる木を手に入れようとしている投資家




    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移 年次】
     2015年 3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年 3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年 3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年 3月末 557万円 (前年比 +189万円)
     2019年 3月末 752万円 (前年比 +195万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【株式資産推移 今年の月次】
     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) 55万円 引越し関連費用として出金済
     2019年  5月末 735万円 (前月比 -31万円)
     2019年  6月末 691万円 (前月比 -44万円) 80万円 結婚関連費用として出金済
     2019年  7月末 732万円 (前月比 +41万円)
     2019年  8月末 740万円 (前月比 +8万円)
     2019年  9月末 821万円 (前月比 +81万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    下記の日経平均株価推移の通り、9月3日(火)から9月17日(火)にかけて株価が10連騰しました。
    9連騰時点で約2年ぶりの株価連騰記録です。

    2019年9月_日経平均推移_10連騰
    ■引用元 投資の森
    https://nikkeiyosoku.com/nikkei225_data/?start_date=2019-09-01&end_date=2019-10-01


    株価推移の考察は以下をご参照ください。

    日経平均2年ぶり9連騰 「世界緩和」期待で買い戻し  :日本経済新聞日経平均2年ぶり9連騰 「世界緩和」期待で買い戻し  :日本経済新聞 

    この株価の連騰により、含み損が大幅に回復しました。
    また、配当金を複数回受け取り続けた銘柄もプラスに転じたため売却することができました。

    私の投資方法は、「底値で買って、株価が(配当金以上に)上がるまで何ヶ月・何年でも待つ」という手法ですので、大幅下落時に購入した銘柄を売却するチャンスでした。
    このチャンスで売買した銘柄は以下です。




    「2019年9月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 79.0万円
    • NTTドコモ (9437)
      100株 買付け 27.9万円
    • ディアライフ (3245)
      200株 買付け 10.3万円
    • GCA (2174)
      100株 買付け 7.4万円
    • JFEホールディングス (5411)
      100株 買付け 13.3万円
    • アサンテ (6073)
      100株 買付け 20.0万円

    【売付け】 合計 173.7万円
    • NTTドコモ (9437)
      200株 売付け 56.6万円
    • 象印マホービン (7965)
      200株 売付け 28.0万円
    • ディアライフ (3245)
      500株 売付け 26.2万円
    • GCA (2174)
      300株 売付け 22.5万円
    • JFEホールディングス (5411)
      100株 売付け 13.6万円
    • 本田技研工業 (7751)
      100株 売付け 26.8万円

       →売却益合計:
    +2.6万円


    【配当金】 合計 1.2万円
    • 日本たばこ産業 / JT (2914)
      12272円

       →配当金合計:1.2万円



    【株主優待】 合計 0万円
    • なし
       →株主優待合計:0万円


     2019年9月の確定利益
    合計「+3.8万円





    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • タツタ電線 (5809)
    • 武田薬品工業 (4502)
    • ワールドホールディングス (2429)
    • きもと (7908)
    • 虹技 (5603)
    • 日本製鉄 (5401)
    • キヤノン (7751)
    • ジェイエイシーリクルートメント (2124)
    • GCA (2174)
    主に配当金狙いのため、それぞれ配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。

    株価の大幅下落が起こった時に自動購入されるように設定しているため、10月は景気次第ではあまり買えない可能性があります。
    【【株式投資】 2019年9月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年8月収支と取引き銘柄」を公開いたします。

    夏休みの宿題が終わらなくて焦っている男の子のイラスト




    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移】
     2015年 3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年 3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年 3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年 3月末 557万円 (前年比 +189万円)
     2019年 3月末 752万円 (前年比 +195万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) 55万円 引越し関連費用として出金済
     2019年  5月末 735万円 (前月比 -31万円)
     2019年  6月末 691万円 (前月比 -44万円) 80万円 結婚関連費用として出金済
     2019年  7月末 732万円 (前月比 +41万円)
     2019年  8月末 740万円 (前月比 +8万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    下記の日経平均株価推移のグラフの通り、7月から8月にかけて大きく株価が下落しました。
    おそらく米中貿易摩擦の影響だと考えられます。

    2019年8月日経平均株価推移
    ■引用元
    https://finance.stockweather.co.jp/contents/marketdetail.aspx?contents=1&cntcode=JP&skubun=0&stkcode=54&exctype=02

    この株価の下落により、8月上旬~下旬では大きく含み損が拡大していましたが、8月末時点では底値から回復しました。

    株価推移の考察は以下をご参照ください。

    「魔の8月」に突入する日本株、海外勢売りや株価最悪の記憶 - Bloomberg「魔の8月」に突入する日本株、海外勢売りや株価最悪の記憶 - Bloomberg 


    私の投資方法は、「底値で買って、株価が(配当金以上に)上がるまで何ヶ月・何年でも待つ」という手法ですので、今回の大幅下落はチャンスでした。このチャンスで売買した銘柄は以下です。




    「2019年8月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 72.7万円
    • 日本板硝子 (5202)
      100株 買付け 5.9万円
    • FPG (7148)
      200株 買付け 18.9万円
    • 三菱自動車 (7211)
      100株 買付け 4.1万円
    • 本田技研工業 (7751)
      100株 買付け 26.2万円
    • キヤノン電子 (7739)
      100株 買付け 17.4万円

    【売付け】 合計 25.0万円
    • FPG (7148)
      200株 売付け 19.8万円
    • ディア・ライフ (3245)
      100株 売付け 5.3万円

       →売却益合計:
    +0.8万円


    【配当金】 合計 1.8万円
    • キヤノン電子 (7739)
      100株分 3188円
    • キヤノン (7751)
      200株分 12750円
    • ヴィレッジヴァンガードコーポレーション (2769)
      200株分 2232円

       →配当金合計:1.8万円



    【株主優待】 合計 0万円
    • なし
       →株主優待合計:0万円


     2019年8月の確定利益
    合計「+2.6万円





    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • キヤノン (7751)
    • 武田薬品工業 (4502)
    主に配当金狙いのため、それぞれ配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。

    また、今回のような全体相場の大幅下落が起こり、株価が下がった際に自動的に購入されるはずです。
    【【株式投資】 2019年8月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年7月収支と取引き銘柄」を公開いたします。

    夏の道路の上を散歩させられている犬のイラスト




    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移】
     2015年3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年3月末 557万円 (前年比 +189万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2018年  7月末 640万円 (前月比 +28万円)
     2018年  8月末 625万円 (前月比 -15万円)
     2018年  9月末 661万円 (前月比 +36万円)
     2018年10月末 696万円 (前月比 +35万円)
     2018年11月末 716万円 (前月比 +20万円)
     2018年12月末 666万円 (前月比 -50万円)
     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) 55万円 引越し関連費用として出金済
     2019年  5月末 735万円 (前月比 -31万円)
     2019年  6月末 691万円 (前月比 -44万円) 80万円 結婚関連費用として出金済
     2019年  7月末 732万円 (前月比 +41万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    先月は婚約指輪費用としての80万円の出金があり、大きく株式資産が減少しました。
    しかし、今月はちょうど指輪購入前の資産まで株式資産を増やすことができました。
    ライフイベントによる出金は避けられないので、その分を見越して計画的に運用することが重要です。
    詳細は以下にまとめてあります。


    【第1回】 あなたもできる資産運用 「ライフプランの設計」 : 理系男子の流儀【第1回】 あなたもできる資産運用 「ライフプランの設計」 : 理系男子の流儀 


    6月に減少した分の株式資産を増加させるべく、7月に売買した株式銘柄は以下です。




    「2019年7月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 116.8万円
    • ウエストHD (1407)
      100株 買付け 10.7万円
    • 日本製鉄 (5401)
      100株 買付け 18.1万円
    • GCA (2174)
      100株 買付け 6.9万円
    • 武田薬品工業 (4502)
      100株 買付け 37.0万円
    • FPG (7148)
      100株 買付け 9.1万円
    • 三菱自動車 (7211)
      100株 買付け 4.8万円
    • キヤノン (7751)
      100株 買付け 30.0万円

    【売付け】 合計 51.7万円
    • ヴィレッジヴァンガードコーポレーション (2769)
      200株 売付け 19.4万円
    • FPG (7148)
      400株 売付け 37.6万円
    • ウエストHD (1407)
      100株 売付け 10.9万円

       →売却益合計:
    +1.1万円


    【配当金】 合計 0.2万円
    • 象印マホービン (7965)
      200株分 2072円

       →配当金合計:0.2万円



    【株主優待】 合計 0万円
    • なし
       →株主優待合計:0万円


     2019年7月の確定利益
    合計「+1.3万円

    今月は確定利益は小さいです。
    理由としては、9月末権利付きの銘柄の配当金取得に向けてホールドしているためです。
    9月末権利付きだと、配当金の入金は12月頃になる見込みです。





    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • 本田技研工業 (7267)
    • キヤノン (7751)
    • キヤノン電子 (7739)
    • 武田薬品工業 (4502)
    主に配当金狙いのため、それぞれ配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。

    なお、私が獲得した配当金の推移は以下です。

     2015年合計   4.5万円
     2016年合計   6.8万円
     2017年合計 13.0万円
     2018年合計 19.6万円
     2019年合計 28.0~30.0万円見込み

    このように利益を再投資する複利運用により年々配当金が増加しています。
    この結果を受け、引き続き配当金狙いの投資を続けていきます。
    【【株式投資】 2019年7月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年6月収支と取引き銘柄」を公開いたします。

    6月梅雨のイラスト




    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移】
     2015年3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年3月末 557万円 (前年比 +189万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2018年  6月末 612万円 (前々月比 +19万円)
     2018年  7月末 640万円 (前月比 +28万円)
     2018年  8月末 625万円 (前月比 -15万円)
     2018年  9月末 661万円 (前月比 +36万円)
     2018年10月末 696万円 (前月比 +35万円)
     2018年11月末 716万円 (前月比 +20万円)
     2018年12月末 666万円 (前月比 -50万円)
     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) 55万円 引越し関連費用として出金済
     2019年  5月末 735万円 (前月比 -31万円)
     2019年  6月末 691万円 (前月比 -44万円) 80万円 結婚関連費用として出金済

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    保有株式資産減少の主な原因は婚約指輪費用としての80万円の出金だと考えられます。
    この出金した80万円で、以下の指輪を購入いたしました。


    ■ ティファニー 「ソレスト オーバル」
     カラット: 0.3カラット
     ダイヤモンドカラー: D
     クラリティ: VVS1
     価格: 80万円

    ティファニー ソレスト オーバル
    当初は4℃(ヨンドシーホールディングス)で30万円程度のものを購入することを提案しておりました。理由として、「①ヨンドシーホールディングス(東証1部 8008)には、今年の株取引で数万円稼がせていただいており感謝していること」、「②指輪が比較的低価格帯であり、私の金銭感覚と合致していること」等が挙げられます。

    また、ゼクシィトレンド調査(2018)によると、婚約指輪の購入価格は全国平均で36.5万円とのことで、私の金銭感覚と大体合致していることが確認できました。


    しかしながら、交際者(※)自身が最も欲しいものを購入することが、婚約指輪の意義として重要であると判断し、価格は考慮せず今回のものを選定しました。結果として、株式資産は大きく減少しました。

    今月は減少した株式資産を増加させるべく、以下の株式銘柄を購入いたしました。
    主に配当金狙いで中~長期保有し、配当金と売却益両方を得る予定です。



    ※交際者は以下の記事でご紹介した方と同一人物です。
    【婚活体験談】相手の両親に結婚を反対された場合の対処法 : 理系男子の流儀【婚活体験談】相手の両親に結婚を反対された場合の対処法 : 理系男子の流儀 




    「2019年6月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 45.8万円
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
      100株 買付け 24.7万円
    • JFEホールディングス (5411)
      100株 買付け 15.0万円
    • セブン銀行 (8410)
      100株 買付け 2.8万円
    • きもと (7908)
      200株 買付け 3.2万円

    【売付け】 合計 51.7万円
    • タカラレーベン (8897)
      200株 売付け 7.6万円
    • GMOフィナンシャルHD (7177)
      100株 売付け 5.7万円
    • ムゲンエステート (3299)
      100株 売付け 5.8万円
    • 三井物産 (8031)
      100株 売付け 17.2万円
    • JFEホールディングス (5411)
      100株 売付け 15.1万円

       →売却益合計:
    +0.4万円


    【配当金】 合計 6.2万円
    • 野村ホールディングス (8604)
      600株分 1436円
    • セブン銀行 (8410)
      100株分 479円
    • スクロール (8005)
      100株分 797円
    • 三菱電機 (6503)
      200株分 4144円
    • みずほフィナンシャルG (8411)
      100株分 300円
    • 小松製作所 (6301)
      400株分 18806円
    • NTTドコモ (9437)
      300株分 13149円
    • きもと (7908)
      300株分 957円
    • 日産自動車 (7201)
      400株分 9085円
    • 味の素 (2802)
      100株分 1275円
    • 武田薬品工業 (4502)
      100株分 7172円
    • 三菱自動車工業 (7211)
      500株分 3188円
    • タカラレーベン (8897)
      200株分 1754円

       →配当金合計:6.2万円



    【株主優待】 合計 0.1万円
    • タカラレーベン (8897)
      100株分 全国共通おこめ券 (1kg分 440円相当)
    • スクロール (8005)
      100株分 株主優待券 (500円分)

    タカラレーベンさんからは配当金と株主優待を受け取った後に、ほぼ買値と同額で株式を売却しました。その結果、8.5ヶ月で7.6万円が7.9万円になり、増加率は4%と算出され、それを年利(12ヶ月)に換算すると約5.6%となりました。全ての銘柄で同時にこのような投資手法を行っているため、トータルすると大きなリターンとなり得ます。

       →株主優待合計:0.1万円


     2019年6月の確定利益
    合計「+6.7万円





    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • NTTドコモ (9437)
    • キヤノン (7751)
    • キヤノン電子 (7739)
    • 武田薬品工業 (4502)
    主に配当金狙いのため、それぞれ配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。

    なお、配当金の推移は以下です。

     2015年合計   4.5万円
     2016年合計   6.8万円
     2017年合計 13.0万円
     2018年合計 19.6万円
     2019年合計 28.0~30.0万円見込み

    このように利益を再投資する複利運用により年々配当金が増加しています。
    この結果を受け、引き続き配当金狙いの投資を続けていきます。
    【【株式投資】 2019年6月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年5月収支と取引き銘柄」を公開いたします。

    令和元年カレンダー




    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移】
     2015年3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年3月末 557万円 (前年比 +189万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2018年  6月末 612万円 (前々月比 +19万円)
     2018年  7月末 640万円 (前月比 +28万円)
     2018年  8月末 625万円 (前月比 -15万円)
     2018年  9月末 661万円 (前月比 +36万円)
     2018年10月末 696万円 (前月比 +35万円)
     2018年11月末 716万円 (前月比 +20万円)
     2018年12月末 666万円 (前月比 -50万円)
     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) ※55万円 引越し関連費用として出金済
     2019年  5月末 735万円 (前月比 -31万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    保有株式資産の価格減少の主な原因は全体相場の悪化だと考えられます。
    その根拠は日経平均の下落です。5月は以下の通りの推移でした。
    • 4月末:22,258円
    • 5月末:20,601円 (前月比 -1657円)
    米中貿易摩擦が懸念され、令和相場は10連休明けに散々なスタートとなり、
    現在もリスク回避売りの流れが継続している様子です。
    ※1000円以上の下落はかなり大きく、以下のようにニュースになります。

    東証、令和相場千円超下げ 米中対立を警戒、6日続落(共同通信) - Yahoo!ニュース東証、令和相場千円超下げ 米中対立を警戒、6日続落(共同通信) - Yahoo!ニュース 


    ただ、私は相場が下がった時に積極的に株を買い、
    反発したときに株を売って売却益を得る投資手法
    を主に実施しています。

    今回も以下の通り、積極的に株を購入しました。
    また、日経平均は下がっても当然株価が上がる銘柄もあり、
    それらで売却益を得ることができました。
    売買銘柄を合わせてご紹介いたします。


    株や事業へ投資をして金のなる木を手に入れようとしている投資家



    「2019年5月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 96.3万円
    • 日本板硝子 (5202)
      100株 買付け 7.3万円
    • GMOフィナンシャルHD (7177)
      100株 買付け 5.7万円
    • GCA (2174)
      100株 買付け 8.0万円
    • ムゲンエステート (3299)
      100株 買付け 5.8万円
    • NTN (6472)
      100株 買付け 3.3万円
    • FPG (7148)
      200株 買付け 18.5万円
    • キヤノン (7751)
      100株 買付け 30.3万円
    • 三井物産 (8031)
      100株 買付け 17.1万円

    【売付け】 合計 169.8万円
    • FPG (7148)
      200株 売付け 20.5万円
    • NTTドコモ (9437)
      400株 売付け 98.8万円
    • キヤノン (7751)
      100株 売付け 30.7万円
    • すかいらーく (3197)
      100株 売付け 19.7万円

       →売却益合計:
    +3.4万円


    【配当金】 合計 0万円
    • なし

       →配当金合計:0万円



    【株主優待】 合計 0.2万円
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
      200株分 JTグループの食品詰合せ (Bコース 2000円相当)

    JTさんの株では、過去1年で10回売買し「売却益:1.7万円、配当金:1.8万円」を得ており、
    大変感謝しております。高値で売った後、株価が下がったところで応援のため買い直しています。
    201905_JT株主優待-(2)-s


     2019年5月の確定利益
    合計「+3.6万円





    備考

    売付け 169.8万円に対して、買付け 96.3万円。
    余剰金として、現金73.5万円が手元に残っております

    この資金を投資に回していない理由は、70~80万円の
    とある品物を購入するため
    です。
    こちらは別ジャンルの記事として後日ご報告いたします。





    今後の展望

    70~80万円を除いた余剰金で、以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • NTTドコモ (9437)
    • キヤノン (7751)
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
    それぞれ、配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。
    【【株式投資】 2019年5月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    2019年2~4月収支と取引き銘柄」を公開いたします。
    いつも1ヶ月分のご報告ですが、海外出張・国内出張・引越し等で忙しく記事にできていなかったので、3ヶ月分まとめてのご報告になります。

    令和元年カレンダー




    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移】
     2015年3月末 100万円 ※20代で運用開始
     2016年3月末 132万円 (前年比 +32万円)
     2017年3月末 368万円 (前年比 +236万円)
     2018年3月末 557万円 (前年比 +189万円)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2018年  4月末 593万円 (前月比 +36万円
     2018年  5月末 本業激務のため未確認
     2018年  6月末 612万円 (前々月比 +19万円)
     2018年  7月末 640万円 (前月比 +28万円)
     2018年  8月末 625万円 (前月比 -15万円)
     2018年  9月末 661万円 (前月比 +36万円)
     2018年10月末 696万円 (前月比 +35万円)
     2018年11月末 716万円 (前月比 +20万円)
     2018年12月末 666万円 (前月比 -50万円)
     2019年  1月末 732万円 (前月比 +66万円)
     2019年  2月末 海外出張・引越しで多忙のため未確認
     2019年  3月末 752万円 (前々月比 +20万円)
     2019年  4月末 766万円 (前月比 +14万円) ※55万円 引越し費用・初期費用として出金済

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     
     株式資産の伸びが芳しくないように見えますが、これは引越し費用・初期費用の55万円を株式を売却した現金で支払ったことで資金が減ったためです。仮にその分を加味すると、4月末時点で821万円となり、2~4月は一ヶ月あたり+29.7万円株式資産が増えていることになります。個人的には、悪くはない数値だと考えております。




    「2019年2月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 119.4万円
    • 野村ホールディングス (8604)
      100株 買付け 4.3万円
    • ディア・ライフ (3245)
      100株 買付け 4.0万円
    • 三菱自動車 (7211)
      100株 買付け 6.3万円
    • スクロール (8005)
      100株 買付け 3.9万円
    • ムゲンエステート (3299)
      100株 買付け 5.5万円
    • 4℃ホールディングス (8008)
      100株 買付け 42.7万円
    • 日本板硝子 (5202)
      100株 買付け 9.0万円
    • NTN (6472)
      100株 買付け 3.3万円
    • エーアイティー (9381)
      200株 買付け 19.9万円
    • FPG (7148)
      200株 買付け 20.3万円

    【売付け】 合計 236.9万円
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
      300株 売付け 85.7万円
    • GCA (2174)
      200株 売付け 16.8万円
    • ベリテ (9904)
      100株 売付け 4.1万円
    • GMOフィナンシャルHD (7177)
      100株 売付け 6.4万円
    • ムゲンエステート (3299)
      200株 売付け 11.8万円
    • 東海東京フィナンシャルHD (8616)
      100株 売付け 4.9万円
    • エーアイティー (9381)
      300株 売付け 30.3万円
    • 4℃ホールディングス (8008)
      200株 売付け 43.1万円
    • 日本板硝子 (5202)
      100株 売付け 9.2万円
    • NTN (6472)
      100株 売付け 3.4万円
    • FPG (7148)
      200株 売付け 20.7万円

       →売却益合計:
    +2.8万円


    【配当金】 合計 0.3万円
    • ベリテ (9904)
      100株分 1,275円
    • 象印マホービン (7965)
      200株分 2,391円

       →配当金合計:+0.3万円



    【株主優待】 合計 0万円
    • なし
     2019年2月の確定利益
    合計「+3.1万円





    「2019年3月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 348.9万円
    • 野村ホールディングス (8604)
      100株 買付け 4.1万円
    • 三菱自動車 (7211)
      200株 買付け 12.1万円
    • FPG (7148)
      200株 買付け 19.9万円
    • 新日鐵住金 (5401)
      200株 買付け 39.4万円
    • 日本板硝子 (5202)
      500株 買付け 44.8万円
    • JFEホールディングス (8008)
      100株 買付け 18.6万円
    • みずほフィナンシャルグループ (8411)
      300株 買付け 5.1万円
    • ヴィレッジヴァンガードコーポレーション (2769)
      200株 買付け 19.0万円
    • NTN (6472)
      300株 買付け 9.9万円
    • NTTドコモ (9437)
      600株 買付け 148.1万円
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
      100株 買付け 27.3万円

    【売付け】 合計 236.9万円
    • グランディハウス (8999)
      200株 売付け 9.4万円
    • 積水ハウス (1928)
      100株 売付け 16.8万円
    • 新日鐵住金 (5401)
      200株 売付け 39.7万円
    • 日本板硝子 (5202)
      400株 売付け 36.5万円
    • JFEホールディングス (8008)
      100株 売付け 18.9万円
    • みずほフィナンシャルグループ (8411)
      100株 買付け 1.7万円
    • NTN (6472)
      100株 売付け 3.4万円
    • NTTドコモ (9437)
      200株 売付け 50.1万円

       →売却益合計:
    +2.9万円


    【配当金】 合計 3.9万円
    • GCA (2174)
      200株分 2,789円
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
      300株分 17,930円
    • GMOフィナンシャルHD (7177)
      100株分 500円
    • すかいらーく (3197)
      100株分 1,754円
    • キヤノン電子 (7739)
      100株分 3,188円
    • キヤノン (7751)
      200株分 12,750円

       →配当金合計:+3.9万円



    【株主優待】 合計 0万円
    • なし
     2019年3月の確定利益
    合計「+6.8万円





    「2019年4月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計 85.0万円
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
      200株 買付け 54.1万円
    • 日本郵政 (6178)
      100株 買付け 12.5万円
    • 日本板硝子 (5202)
      200株 買付け 18.4万円

    【売付け】 合計 52.5万円
    • みずほフィナンシャルグループ (8411)
      200株 売付け 3.5万円
    • NTN (6472)
      100株 売付け 3.4万円
    • JT / 日本たばこ産業 (2914)
      100株 売付け 27.2万円
    • 日本板硝子 (5202)
      100株 売付け 9.1万円

       →売却益合計:
    +0.5万円


    【配当金】 合計 0.3万円
    • 積水ハウス (1928)
      100株分 3,188円

       →配当金合計:+0.3万円



    【株主優待】 合計 0万円
    • なし
     2019年4月の確定利益
    合計「+0.8万円





    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • ファーストコーポレーション (1430)
    • NTN (6472)
    • GMOフィナンシャルHD (7177)
    • GCA (2174)
    • ムゲンエステート (3299)
    • キヤノン (7751)
    それぞれ、配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。
    【【株式投資】 2019年2~4月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

    先月に引き続き「2019年1月取引銘柄と収支」を公開いたします。

    2019年1月カレンダー




    現在までの株式資産推移

    【株式資産推移】
     2015年4月 100万円 ※20代で運用開始
     2016年4月 132万円
     2017年4月 368万円
     2018年4月 557万円

     2018年  5月1日 593万円 (前月比 +36万円
     2018年  6月1日 本業激務のため未確認
     2018年  7月1日 612万円 (前々月比 +19万円)
     2018年  8月1日 640万円 (前月比 +28万円)
     2018年  9月8日 625万円 (前月比 -15万円)
     2018年10月1日 661万円 (前月比 +36万円)
     2018年11月1日 696万円 (前月比 +35万円)
     2018年12月1日 716万円 (前月比 +20万円)
     2019年  1月1日 666万円 (前月比 -50万円)
     2019年  2月1日 732万円 (前月比 +66万円)
     

     2018年12月下旬に記録的な相場の下落がありましたが、含み損を確定せずに保有し続けた結果、私の保有銘柄の株価はほぼ下落前の状態まで回復しました。余剰資金で運用しているので、どんなに含み損が出ても精神的に全くダメージがなかったため、回復するまで保有を続けることができました。


    ↓ 先月の相場状況含む解説記事
    株式市場、記録ずくめの2018年 日経平均7年ぶり下落  :日本経済新聞株式市場、記録ずくめの2018年 日経平均7年ぶり下落  :日本経済新聞 

    また、下げ相場のときに逆張りで安値で株を購入していたので、相場が戻った時に売却し、売却益を得ることができました。先月の展望で記載した通りの結果になりました。

    約4年間に渡り利益を出し続けている再現性の高い投資方法なので、当面はこの手法を変えずに運用していきたいと考えています。




    本題 「2019年1月の取引銘柄と収支」


    【買付け】 合計72.0万円
    • 4℃ホールディングス (8008)
      200株 買付け 40.3万円
    • 積水ハウス (1928)
      100株 買付け 16.7万円
    • 東海東京フィナンシャルホールディングス(8616)
      100株 買付け 4.8万円
    • エーアイティー (9381)
      100株 買付け 9.9万円

    【売付け】 合計148.8万円
    • 三井物産 (8031)
      100株 売付け 18.0万円
    • 4℃ホールディングス (8008)
      200株 売付け 40.9万円
    • 住友商事 (8053)
      100株 売付け 16.9万円
    • 日本株アルファ・カルテット (投資信託)
      314.6万口 売付け 73.0万円

       →売却益合計:
    +6.8万円


    【配当金】 合計 0万円
    • なし

       →配当金合計:+0万円



    【株主優待】 合計 0万円
    • なし

     2019年1月の確定利益
    合計「+6.8万円





    投資信託商品の売却(解約)について

    今月は投資信託商品である日本株アルファ・カルテットを売却しました。
    投資を委託していたファンドマネージャーの運用成績と、自分の運用成績は以下です。
    • ファンドマネージャーの運用成績:年利0.49% (2.1年で+1.03%)
    • 自分の運用成績:年利11% (確定した利益のみ、4年間平均)
    ファンドマネージャーの方々には高い手数料(管理手数料・成果報酬)を支払う必要がある割りに、散々な運用成績でした。これなら投資信託商品を熟考して選択するより、自分で運用した方が遥かに良かったです。彼らに任せたことで大きな機会損失となったので、日本株に関しては今後彼らに依頼する可能性は極めて低いでしょう。

    ※ただ私の資産運用のうち、idecoと個人年金保険は節税効果が大きいため、これらについては日本株以外のインデックスで投資信託を引き続き実施していきます。





    今後の展望

    以下の株式銘柄の購入を検討しています。
    • 4℃ホールディングス (8008)
    • 三井物産 (8031)
    • 三菱ケミカルHD (4188)
    • NTN (6472)
    • NTTドコモ (9437)
    • 和田興産 (8931)
    それぞれ、配当金の権利付日までに購入する予定です。
    購入タイミングとしては底値を狙っており、逆張りで指値注文をしています。
    【【株式投資】 2019年1月の取引銘柄と収支公開】の続きを読む


    スポンサード リンク

    このページのトップヘ