理系男子の流儀


【化学系研究開発者・個人投資家・副業音楽家・元DTM速報の人】がDTM、化学、お金に関する情報を発信しています(月2.5~3.0万人閲覧)。音楽はメタルコア・ポストハードコア・エモ・スクリーモが好き。 ※元 : DTM速報 (DTM情報ブログ / 2ch DTM板 まとめサイト)

    スポンサード リンク

    買って良かったもの

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    DTM速報管理人「ロケットえんぴつ3号」です。

    前回(11~3月)に引き続き4~8月の買って良かったものを記事にまとめてご紹介します。
    (聴いてよかったものは別記事にまとめます。)

    ↓ 前回の記事
    【2016年11~2017年3月】 買ったもの聴いたものまとめ : DTM速報【2016年11~2017年3月】 買ったもの聴いたものまとめ : DTM速報

    買って良かったもの 「DTM・楽器関連」
    ■ 2017年7月3日 購入

    ドラム音源 S2.0  拡張音源 「TOONTRACK  SDX METAL MACHINERY 」


    Superiror Drummer 「Metal Machinery」


    ↓ こんな感じの音作りになりました


    【選定経緯】
    音源の選択肢を増やすことで、今以上に音作りの幅を広げられると考え購入。
    詳細は以下のレビュー記事にまとめました。

    【ドラム音源】 SUPERIOR DRUMMER 2.0 「X Drum機能」拡張音源の組合せ例 : DTM速報【ドラム音源】 SUPERIOR DRUMMER 2.0 「X Drum機能」拡張音源の組合せ例 : DTM速報





    ■ 2017年6月18日 購入

    Duracell Procell PRO-9V 「9V形アルカリ乾電池」

    アクティブベース用アルカリ電池

    以前からアクティブベース用9Vバッテリーには、アルカリ電池のProcellを使用しています。
    今回、ストックが減ってきたのでまとめ買いしました。

    【選定経緯】
    9Vバッテリーにはアルカリ電池とマンガン電池の選択肢がありますが、
    なぜアルカリ電池を選択しているのかは、以下の記事にまとめました。

    【楽器用途】 アルカリ電池とマンガン電池の違い : DTM速報【楽器用途】 アルカリ電池とマンガン電池の違い : DTM速報





    ■ 2017年6月25日 購入

    Strictly 7 Guitars 「フレットラップ」
    FW-S7G-1PK Large


    Strictly 7 Guitars FW-S7G-1PK Large フレットラップ FRETWRAPS (1)

    サイズは以下の通り、スモール、ミディアム、ラージがあります。

    ●Small:6弦ギター(エレキ・アコギ) / 4弦ベース
    ●Medium:クラシックギター / 5弦ベース
    ●Large:7,8弦ギター / 6弦ベース / ダブルベース

    私は7弦ギター用ですので、ラージを選びました。
    6弦エレキギターの方はスモールで良いと思います。

    【選定経緯】
    フレットラップをギターのヘッドに装着することによって、
    開放弦が不必要に鳴らず、よりタイトな出音を得ることが可能です。
    メタルコア等のジャンルで多用される、最低音弦のブリッジミュートのときに、
    効果を発揮する
    と思います。

    ↓  私が実際にギターに装着して演奏した動画がこちら。
     出音と装着位置の例が確認できます。


    スポンサードリンク
    【【2017年4月~2017年8月】 買って良かったものまとめ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    DTM速報管理人「ロケットえんぴつ3号」です。


    前回(8~10月)に引き続き11~3月の買って良かったもの、
    聴いて良かった音楽を記事にまとめてご紹介します。



    ↓ 前回の記事
    【2016年8~10月】 買ったもの聴いたものまとめ : DTM速報【2016年8~10月】 買ったもの聴いたものまとめ : DTM速報

    買って良かったもの 「DTM・楽器関連」
    ソフトウェア総合音源 Native Instruments KOMPLETE 11 ULTIMATE 

    ■ 2017/1/1 購入

    バンドサウンドにシンセを取り入れるために購入。
    Komplete 11 に収録されているFM音源「FM8」は、
    高域を埋めるときに汎用性が高く便利です。

    Native Instruments FM8

    ■FM8 使用音源

    ↑ 0:22~0:42 奥でピコピコ鳴ってる高音のシンセがFM8の音です。


    ■写真
    Native Instrument Komplete 11

    005_Native Instruments KOMPLETE 11 ULTIMATE




    買って良かったもの 「日用品・家電」
    【【2016年11~2017年3月】 買ったもの聴いたものまとめ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    お世話になっております。
    DTM速報管理人「ロケットえんぴつ3号」です。
    長らく更新が滞っていましたが、生きています。

    今回は2014年にamazon・楽天等で買って良かったものをジャンル別にまとめます。




    楽器・DTM用機材関連


    ■ 2014/10/01 購入

    デスクトップPC

    DTM用途のPCを新調しました。
    割りとハイスペックモデルにしたため、Vst掛け放題、ソフトシンセ立ち上げ放題になりました。
    DAW(Cubase6)の立ち上げ、曲のオーディオミックスダウンも速くなりました。
    過去最高のDTM作業環境です。
    ちなみに
    HPダイレクトで購入したので、家電量販店より圧倒的に低価格で購入出来ました。

    HP ENVY 700-270jp CT

    価格 : 163,300
    型番 : HP
     ENVY 700-270jp/CT
    OS : Windows7
    プロセッサ : Core i7-4770 (3.9GHz/4コア)
    メモリ : 32GB
    ストレージ : 3TB




    ■ 2014/06/29 購入

    エレキギター用シールド




    購入の決め手
    楽器店でシールド試奏コーナーがあったため10種類程、弾き比べをした結果、

    ベルデンやモンスターケーブル等と比較し、
    G-SPOT CABLEが最も好み(良し悪しではありません)の音だったので、購入しました。


    メリット
    中低域成分であるブリッジミュート時の音が太くなり、
    単音弾き時は高域の余分な帯域が削れてまとまったキレイな音になる
    というメリットが得られました。

    ↓ 実際レコーディングした音源はこちら



    関連記事 (2ch DTM板 まとめ)
    【DTM・宅録】 ケーブル・シールドで音は変わるか : DTM速報【DTM・宅録】 ケーブル・シールドで音は変わるか : DTM速報
    ↑ 色々なシールドの簡易レビューと議論を掲載





    ■ 2014/10/05 購入


    メタルラック (小)




    購入の決め手
    部屋晒しスレを見て、メタルラックが実用性があり、良さそうだったから。

    【DTM部屋晒し】 お前等の楽器のある部屋見せろよ。42 (1) : DTM速報【DTM部屋晒し】 お前等の楽器のある部屋見せろよ。42 (1) : DTM速報

    メリット
    作業スペースが広がった。
    機材を並べたときの見た目が良く、モチベーション向上。
    使い勝手が良く、作業効率アップ。

    DTM部屋メタルラック

    写真に写っている豆型の機材について

    ベース用



    ギター用






    メタルラック (大)





    購入の決め手
    こちらは大きいサイズ。
    Disordered Systemのギタリスト"みなみん"のおすすめで購入。
    服を整頓するのに使用しています。
    ぱっと見で全ての服が見えるので、着たい服がすぐに見つかります。
    上から下に向かってシャツ類、インナー、Tシャツ、パンツと並べると
    上から順番に選んでいけていい感じです。
    (しっかり服を畳むともっといい感じになるはずです。)

    メタルラック-服-収納





    ■ 2014/10/19 購入

    オーディオインターフェイス



    RME-FireFace-UC

    信じられないほど高い解像度で録音・モニタリングができるようになりました。
    持っていた楽器・スピーカー・ヘッドホン等このインターフェイスを通すと
    ワンランク上の性能を発揮します。
    ギターやアンプシミュレータを買い換えようと思っていましたが、
    まずこだわるべき所はインターフェイスでした。
    これは本当に良い機材なので個別でレビュー記事を書きます。

    【【2014年】 買ってよかったもの まとめ 【DTM/家電】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    2013年 amazon・楽天で買って良かったものをジャンル別にまとめます。
    (レビュー・評判等をじっくり調べてから購入する性格なので、購入したものはほぼ買って良かったものに該当してしまっています。)





    楽器・DTM用機材


    ■ 2013/11/25 購入

    エレキベース Fujigen NCJB 20R

    DSCF5067
    FGN NCJB 20R

    【簡易レビュー】
    従来使用していたアクティブベース「Ibanez PGB1 Paul Gray Signature Bass Guitar」と比較し、フレットが押さえやすい、非常に音抜けが良い等のメリットが挙げられます。
    デメリットとして、メタルコア用途にしては低域が若干弱いので、ミックス時にブーストしています。


    【録音した音源】

    ベース、ドラムのみ



    全楽器入り



    【購入の決め手】


    【旧ベースの所在】

    中古楽器専門店 Qsic

    http://www.qsic.jp/?pid=67890900






    ■ 2013/12/06 購入

    ギター・ベース用ストラップロック




    【簡易レビュー】
    楽器のストラップからの
    予期せぬ脱落を防止。
    ゴム製のため割れないので、プラスチック製の「Jim Dunlop #7036 ストラップロック」よりおすすめです。

    ただ、気軽に取り外しできない点に注意。

    2枚で500円と安価なので、万が一に備え、何も付けてない方は是非。





    ■ 2013/11/04 購入

    打ち込みドラム音源 SUPERIOR DRUMMER 2.0 「SDX METAL FOUNDRY」





    【簡易レビュー】
    Addictive Drums (Metal)から乗り替え。
    (Addictive Drumsは手軽にいい音が出るが、音作りを煮詰められない、シンバルが少ない等の理由から)


    メリット
    • より生ドラムに近い音色
    • ダイナミクス・迫力がある
    • 音作りの自由度が高い
    • シンバルを多く配置できる
    • バスドラが左右で分かれている

    sSuperior2 Metal Foundary


    12

    デメリット
    • BFD2ほどではないが、ADと比べCPU使用率が高い。
      ※Core i5、メモリ8GBで問題なく動作しています。

    【購入の決め手】




    Addictive Drumsの音作りに納得できず悩み続けており、
    CROW'SCLAWさんがSUPERIOR DRUMMER 2.0 「SDX METAL FOUNDRY」を使用していることを知り、この音を目指すため購入。





    ■ 2013/11/23 購入

    モニタリングヘッドホン ATH-SX1a




    【簡易レビュー】

    SONY MDR-V6から買い替え。
    (私の場合、装着感が弱く、低域が聞こえにくい等の理由から)


    メリット
    • モニタースピーカー「YAMAHA MSP5 Studio」でミックス後ヘッドホンで聴き直した際のギャップが小さい。
    • 装着感が良く、長時間使用可能。
    • フラットに全ての帯域が聴こえる。
    • コードが長い。

    【購入の決め手】


    ↓1時間以上掛けてこれら全てを試聴して、店員さんのアドバイス、音の聴こえ方、装着感から決定。

    32

    20






    ■ 2013/7/25 購入

    オーディオインターフェイス QUAD-CAPTURE (UA-55)



    【簡易レビュー】
    アンプシミュレータ「LINE6 POD HD」に接続して使用。
    ボーカル録りの際は、QUAD-QAPTUREのみ使用。


    メリット
    • 幅 (W):18.5 cm、奥行き (D):13.4 cm、高さ (H):4.4 cm というコンパクトサイズ
      ボーカル録りやレコーディングのお手伝いで持ち運びの際、非常に楽
    • 「AUTO-SENS」機能により、入力レベルを自動調整
    • USBケーブルのみで電源供給、アダプタ不要

    【購入の決め手】





    【【2013年】 買って良かったもの まとめ 【Amazon / 楽天】】の続きを読む


    スポンサード リンク

    このページのトップヘ