理系男子の流儀


【化学系研究開発者・個人投資家・副業音楽家・元DTM速報の人】がDTM、化学、お金に関する情報を発信しています(月2.5~3.0万人閲覧)。音楽はメタルコア・ポストハードコア・エモ・スクリーモが好き。 ※元 : DTM速報 (DTM情報ブログ / 2ch DTM板 まとめサイト)

    スポンサード リンク

    モニターヘッドホン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 10:29:03.90 ID:qyOgeTgW

    実際よくわからんです(´・ω・`)
    これからは自分で選んでいきたいから、見分け方(?)もお願いします。

    予算は15000円



    5:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/16(金) 19:32:54.09 ID:DBssOE+w

    iPodのイヤホンでも使え


    2:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 10:31:38.02 ID:aUhHxQ+T

    MDR-CD900ST
    単発質問スレ立てんな





    3:名無しサンプリング@48kHz:2012/03/05(月) 10:33:06.08 ID:qyOgeTgW

    >>2
    ありがとうございます
    今度から気を付けます。。


    10:名無しサンプリング@48kHz:2012/06/25(月) 19:38:20.12 ID:5Muko4tn

    MDR-CD900STをミックスで使ったら余計時間がかかると思うが・・・。







    7:名無しサンプリング@48kHz:2012/06/16(土) 01:57:20.13 ID:CRxKnePc

    ミキシングをヘッドホンでやること自体が間違ってないか?


    19:名無しサンプリング@48kHz:2013/07/20(土) 00:34:30.64 ID:/4qcnI+4

    ヘッドホンでミックスなんて無理

    そのヘッドホンがこう出ていたらスピーカーではこう出るってのがわかるならできるかもしれないけど俺はやりたくないなあ

    リスニング用ヘッドホンでどう鳴ってるのか確認することはあるけど

    900STとかでミックスしてるやついるらしいけど、
    ちゃんとしたスピーカー持ってたらそんな発想は出ないと思う


    20:名無しサンプリング@48kHz:2013/07/20(土) 23:53:42.10 ID:h8kTWGtN

    ワンルームマンションとかでは、どんなに良いスピーカー揃えたって
    モニタリングなんて実質無理。苦情来まくるよ。
    結局ヘッドホンに頼らざるをえない。


    16:名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 02:37:09.99 ID:LVAF69wB

    ヘッドホンでミックスするのはダメってのは偏見だけど確かにそれだけでやれって言われたら嫌だな







    11:名無しサンプリング@48kHz:2012/06/29(金) 21:15:48.97 ID:XPDyhX5Q

    ミキシングにはかどるヘッドホンは自分でなんとかできたが、
    マスタリングにはかどるヘッドホン教えてくだしあ。

    【【DTM機材】ミキシングが捗るおすすめヘッドホン教えてくだしあ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 22:52:52.29 ID:EGqaGYvd

    海外じゃ誰も使ってません
    日本の音楽の録音が悪い理由の一つだと思うんだがどうよ?



    12:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 00:20:17.61 ID:GMYgNCRy

    細かい部品まで手に入るから自分で修理が出来る
    スタジオ備品としてはとても重宝



    75:名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 01:12:32.21 ID:oPj53wAB

    ヘッドフォンは消耗品だからな。
    スタジオ機材としては、保守部品がすぐに手に入るっていうのが案外大切な要素なんだよ。



    23:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 21:13:58.52 ID:qI1jNMJV

    海外ではK240とかじゃないかな




    重要なのは機材の統一であって(基準が明確になる)、
    標準機として何を使うかはあまり問題ではない





    42:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 02:56:41.26 ID:Tw5/o1xk

    900STは耳障りな音とかが突出して聞こえるから、レコーディングしたデータのノイズ取りとか
    他のスピーカーと併用してのミックスのチェックなんかにいいと思う。


    47:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 14:42:40.59 ID:BCjcySO4

    古い人が900STに慣れちゃってるだけの話、ヘッドホンとして良いか悪いかはまた別
    音が耳に刺さりすぎて常用は無理ぽ


    53:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 11:47:39.89 ID:KBvvAgmQ

    脳に突き刺さってくるような音だよな
    録音時のモニター用だよねこれ

    レビューを鵜呑みにしてリスニング用としてありがたがってる使ってる人はちょっとおかしいと思うわ


    49:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 18:40:55.98 ID:38RGjkI0

    そこまでヘンだとは思わないが…
    低音が弱いので、一般PC用途(作業イプ、Youtube等)では
    イヤーパッドさえ柔らかいものに交換すればかえって良い場合が多い

    AIRA TR-8で曲を作る場合は選ばない



    81:名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 16:32:15.35 ID:QY83ijUQ

    ミックスでこれ使うとか、そういう話じゃないんだろ?
    レコーディングだろ?





    61:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/29(火) 18:04:01.05 ID:J2r4vYNE

    900STは低音が聴こえにくい


    62:名無しサンプリング@48kHz:2014/04/29(火) 20:48:26.16 ID:w17EE4ED

    ラージモニター以外で低域みようとするのは素人


    68:名無しサンプリング@48kHz:2014/05/01(木) 19:05:43.28 ID:EQfbSQso

    低域が出ないと言ってる人はキチンと装着しているのか疑問
    逆に言えば装着の確実性に難のある機種なんだけど





    76:名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 14:41:01.17 ID:CW7beCRx

    CD900ST は日本のスタジオで非常に多く使われているモニターヘッドホンだが、
    単純にそれだけの話。
    モニターヘッドホンの音が普通の意味で良いという錯覚をしなければ良い。



    77:名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 14:44:40.89 ID:CW7beCRx

    これが MDR-CD900ST の実力。
    SONY MDR-CD900ST 特性解析 レビュー
    http://en.goldenears.net/index.php?document_srl=6993
    左右も揃っていないし、インパルス応答や CSD で 4 kHz 付近が長い尾を引いていることがわかる。


    78:名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 15:09:00.52 ID:tNpFSOG2

    だがそれがいい


    80:名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 15:12:36.92 ID:2ImuhQ78

    最低限のクオリティは十分にクリアしてるから別にこれでいい
    【【モニターヘッドホン】 SONY / MDR-CD900STが録音用途で定番の理由】の続きを読む


    スポンサード リンク

    このページのトップヘ