1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 06:52:44.20 ID:I4kKcsIx0

始めてみようかと思ったけどこれは無理ですわ

Avicii in the studio - The Making of Dancing In My Head

http://youtu.be/-dIcuU58Oy8





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 06:56:21.73 ID:y71GyIZV0

DTMのソフトをインストールしていじってみたがそもそも音感もリズム感もない
楽譜もよめない楽器もわからない

これで作曲できるようになれるの?
自分で作ってるゲームの曲つくりたいんだけど


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 06:57:32.77 ID:g1vpUpJl0

>>4
完成イメージが頭の中にあれば出来る


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 06:58:04.20 ID:SNEyyfAbi

音感とかリズム感が何をさしてるか分からないけど、
楽譜なんてそもそも読めなくていいし適当にコード並べてればそれっぽくなる



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 06:59:56.65 ID:y71GyIZV0

>>7
そうなのか
作りたいイメージはあるからもっかい挑戦してみるわ






11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:09:58.19 ID:NXVe+HKQi

俺も作曲できるようになってリア充になりたい


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:13:04.71 ID:g1vpUpJl0

>>11
作曲したらボッチ化進むぞ





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 06:54:00.99 ID:SNEyyfAbi

正直難しくない




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 06:54:39.50 ID:I4kKcsIx0

>>2
センスなくていいのか





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:00:07.18 ID:I4kKcsIx0

ブロステみたいなの作りたいんだけど


12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:10:02.90 ID:zXjTVJ+20

>>1
楽器は何やってるの?


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:12:29.18 ID:I4kKcsIx0

>>12
キーボード


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:27:12.09 ID:wP4HdLVIO

ブロステ作りたいなら
Massiveっていうソフトシンセがいいね
ショボくていいならsynth1で適当にワブルベース作ろう





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:11:21.65 ID:Nlgs4ywTO

dominoインスコしたけどドレミファソラシド鳴らして止めちまったわ・・・


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:16:06.72 ID:wP4HdLVIO

俺はソフトの使い方は分かったが曲の構成や展開が思いつかねえ
ワンフレーズ作って終了しちゃう


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:26:17.90 ID:g1vpUpJl0

>>16
モチーフ出来たらソコが輝くように他のパート作ればいい





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:18:50.82 ID:RuzNgyVm0

最近GarageBandがよくフリーズする


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:20:32.91 ID:nXveedln0

キューベースおすすめ




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:25:11.18 ID:1T6SaLjG0

cubase artist6.5
っての買ってみた


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:26:15.66 ID:eTRsvMxL0

おれもCubaseユーザー


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:27:27.01 ID:zXjTVJ+20

あたいもキューベース


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:30:24.61 ID:Tl9GC+j20

あちきもキューベース





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:46:45.87 ID:hYQezIlp0

動画サイト行けば大体こういうスレで出てくるソフトの使い方も作曲法もあるで


ニコニコ動画 - DTM講座

Youtube - DTM講座





30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:30:29.58 ID:b2xOWhmv0

何がってマスタリングがむずい




35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:46:52.14 ID:g1vpUpJl0

>>30
ミックスダウン追求するのが近道だと思うよ







31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:38:58.00 ID:rfpZ75wv0

音楽理論みたいなの勉強した方がいい?
例えば7つの音階だけ使うみたいなルールあるじゃん?
そういうルール載ってるサイトあったら教えてほしい
前齧ってたけど楽器の経験もリズム感も無いから諦めた



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:41:59.54 ID:ZW+xyMAv0

勉強はどんなのでもするにこしたことないんだろうけど
学校じゃないんだから
自分で作ってて困ったところを調べる位でいいんじゃないかなと思う
楽器はなんかひとつくらい出来たほうが絶対いいと思うけど



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:42:29.17 ID:Be9ErSZdP

絵スレは毎日立って難しい難しいと泣いてるけど
音楽作成の方が500億万倍排他的で秘匿的で技術の習得が体系付いてないよな
作曲興味あるけど10年以上入門できなくて辛い


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:49:04.57 ID:ZW+xyMAv0

>>33
曲が出来るってゴールに行き着くための方法がありすぎるからだと思ってる
極端なこと言えば理論何にも知らなくても楽器弾いて曲作る奴もいるし
楽器弾けなくても理屈とPCの技術で作る奴もいる
絵は画材やジャンルが違っても描くっていう基本があるけど
音楽は基本が一つじゃないんだよね


37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 07:59:00.04 ID:AAatUXSM0

作曲できなくてもソフト弄って遊んでるとそのうちできるようになる
それから知識を少しずつ蓄えていくのも遅くないぜ
趣味でやるくらいならマイペースにやればいいさ





54 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] : 2013/04/13(土) 10:39:31.72 ID:NC5yvid50

これ使ってみ

audiotool.com
http://www.audiotool.com/





38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 08:03:43.47 ID:j8XKdB+y0

作った曲が、プロの作った楽曲と作ったのと比べて圧倒的にしょぼく聞こえるのってやっぱ音源とかの問題なん?
それともミックスの問題?


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 08:31:40.61 ID:ZW+xyMAv0

>>38
聞かないとそりゃわかんないけど
音源とか音圧でしょぼく聞こえるの多い気がする
プロってマジかよって位コンプかけてたりするよね


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 08:32:24.63 ID:LauXbiurP

>>38
その曲を聴いてみないとなんともいえないけど
たぶんアレンジ、音源、ミックスの全てがしょぼいんだと思う



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 08:31:51.89 ID:SNEyyfAbi

音源とミックス、あとパートが足りてないのとマスタリング





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 09:07:35.17 ID:s6B/Jtpv0

俺もACID入れてたけどよくわからなくてソフトのパッケージがホコリ被ってる。
なお、アンインストールしたもよう


 


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 09:09:09.68 ID:hYQezIlp0

ACIDはサンプリング特化
サンプリングCDっていうのが数千円で買えるから好きなジャンルのを買って練習すべし


45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 09:12:39.70 ID:s6B/Jtpv0

>>44
なんか音のサンプルみたいのがあって
それをループさせて組み合わせる感じだったな



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 09:37:30.31 ID:ZW+xyMAv0

サンプリング系だと音がしょぼく聞こえるっていうことがあんまり起こらないから面白い





47: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/04/13(土) 09:44:28.64 ID:CUKtpdrl0

オーディオインターフェイス買ったら
ソナーx1elがついてきたからやってみたけどむづかしい


ミクに歌わしたいんだが初心者だとどれ位かかるんだ?


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 09:52:14.45 ID:GG9bLIjZ0

つまりどういうことだ?
何から始めて良いかわからねえ状態ってことか?
おじさんにはなしてみなさい



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 10:02:11.31 ID:fbCYjKls0

なんか言葉にしづらいけどmidiでポチポチやってもなんか音が足りない感じ


50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 10:06:59.97 ID:GG9bLIjZ0

>>49
うーむ・・・とりあえず初心者も居るだろうから基礎からやってみっか


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/13(土) 10:07:40.69 ID:GG9bLIjZ0

まずねコードを知るコレ大切
この知るってのは「どんな感じの音か?」という事を知るという事であって
別に「覚える努力をせよ」って意味じゃねえ
コードを知り、使っているうちに身体が覚えるからな

実際に基本的なコードをシーケンサーに打ってみてきらきら星でも作ってみたら良いと思う
きらきら星作ったら今度は実践的だぞ?

「カノン進行」で遊んでみようぜ


カノン進行
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89

日本人が特に気持ちの良くなるコード進行のようであらゆる楽曲へ使われている
クラシックの「カノン」が元ネタだが、このカノンを小節単位で入れ替えて好みの1曲を作るという裏技がなくもないw
邪道とも思えるかも知れないが、おじさんはコードを知る勉強には持って来いの"素材"だと思う

取り敢えずカノン並び換えで3曲作れ、3曲作ったら次の段階だ



52 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/04/13(土) 10:22:11.40 ID:GG9bLIjZ0

んで次に映る前へ"モノ作り"の精神論をおじさんは語りたいと思う

お前らはDTMがやりたいのか?
YESと思った奴、それは違うと気付くんだ。誤った解釈だと。ではお前らは何がしたい?

お  前  ら  は  音  楽  を  作  り  た  い  ん  だ  !

DTMは音楽を作る手段であって決して目的ではない
目的ではないDTMの"お勉強"をしたって楽しくないんだよ、
だから覚えられない、やる気が出ないから

DTMを学ばなければ音楽を作れないわけではない、DTMは手段だ
だから音楽を作りながらDTMを手段として使え
「DTMを学ぶ」→「音楽作り」ではなく「音楽作り」→「DTMを学ぶ」だ

作りたい音楽があり、奏でたいアイディアがあり、目指したい目標がある
それらを実現するための手段の1つがDTMである
それらがなく「DTMを学ぶ」しかしない奴は絶対に自分の音楽は完成しない

常に探せアイディアを、いつも口ずさめメロディを、毎日記せ歌詞を
それらの実現に対し、音楽制作に対し障害が発生した時"DTMのお勉強"をしろ
小さな障害を1つ1つ潰すように障害が発生するたびに調べるという手法を取れ

いきなりDTMの全てを知ろうとするな、音楽理論の全てを知ろうとするな
音楽の学問は数百年単位だ、絶対に終わらない、つまり音楽は完成しない

アイディアを練り、音楽を作るがまず先にやることでありDTMはその後だ


編集元 : DTM難し過ぎワロタwwwwwwwww
URL :
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365803564/