お世話になっております。
理系男子の流儀」管理人の「やな」です。

先月に引き続き「2018年7月取引銘柄と収支」を公開いたします。

なお、購入株式の選び方などは以下の記事でシリーズで解説しています。
需要が確認できましたので、今月第3回の解説を投稿する予定です。

【第2回】 あなたもできる資産運用 「運用方法の選択」 : 理系男子の流儀【第2回】 あなたもできる資産運用 「運用方法の選択」 : 理系男子の流儀 


株や事業へ投資をして金のなる木を手に入れようとしている投資家



現在までの株式資産推移

【株式資産推移】
 2015年4月 100万円 
 2016年4月 132万円
 2017年4月 368万円
 ~
 2018年4月1日 557万円
 2018年5月1日 593万円 (前月比 +36万円
 2018年6月1日 本業激務のため未確認
 2018年7月1日 612万円 (前々月比 +19万円)
 2018年8月1日 640万円 (前月比 +28万円)

 
 総資産について、投資で得られた利益をさらに投資に回す複利運用をしているので、雪だるま式に株式資産が増えています。2018年4月1日~8月1日の4ヶ月で83万円の資産増加なので、このペースだと2019年4月には800万円以上になることが推定されます。割と早期である社会人3年目(2015年)から株式投資を始めていたため複利効果を実感しています。私のように損切りをしないローリスク・ローリターン運用では、とにかく早めに運用を始めることが重要です。

 最近の資産について、5月から8月にかけて日経平均(※)の値動きに依存し含み損が出ていた銘柄がありましたが、現在はその株価が回復傾向となりました。プラスに転じた銘柄から売却しています。今月の資産増加は、ほぼ保有銘柄の株価上昇の影響です。


※日経平均指数リポートは以下のサイトが参考になります。

2018年6月の日経平均株価:指数リポート:日経平均 読む・知る・学ぶ2018年6月の日経平均株価:指数リポート:日経平均 読む・知る・学ぶ 




本題 「2018年7月の取引銘柄と収支」


【買付け】 合計 213.6万円
  • 三菱自動車 (7211 東証)
    100株 買付け 9.2万円
  • サンウッド (8903 東証)
    100株 買付け 5.9万円
  • グランディハウス (8999 東証)
    100株 買付け 4.8万円
  • ウエストHD (1407 東証)
    100株 買付け 8.9万円
  • 双日 (2768 東証)
    100株 買付け 4.1万円
  • タカラレーベン (8897 東証)
    100株 買付け 4.2万円
  • 丸紅 (8002 東証)
    100株 買付け 8.6万円
  • その他
    合計1400株 買付け 180.0万円

【売付け】 合計 163.0万円
  • NTTドコモ (9437 東証)
    100株 売付け 23.3万円
  • FPG (7148 東証)
    200株 売付け 27.0万円
  • ネクステージ (3186 東証)
    100株 売付け 9.7万円
  • 伊藤忠商事 (8001 東証)
    100株 売付け 19.9万円
  • エフティグループ (2763 東証)
    100株 売付け 15.4万円
  • その他
    合計700株 売付け 62.5万円

    →売却益合計:+1.7万円

【配当金】 合計 0万円
  • なし

【株主優待】 合計 0万円
  • なし
 2018年7月の確定利益
合計「+1.7万円


 今月は「保有銘柄株価の上昇の待機」と、「9月末の配当金権利確定日に向けての高配当利回り銘柄の購入」がメインとなりました。確定利益は非常に少なく、仕込みの月となりました。
高配当株は、配当金権利確定日に向けて株価が上昇する傾向があるため、株価が安い(年間利回りが高い)内に仕込んでおくことが重要だと考えています。高配当株は年間利回り4%程度と考えられ、例えば600万円分株式を保有していた場合、年間24万円 (=600万円×4%) の利益が見込めます。





7月に参考にした書籍


↓ 6月に購入済み。高配当かつ売却益が期待できる銘柄の選定の参考にしました。
 
↓ 4月に購入済み。表紙で強調されている「5万円株必勝法」は非常に参考になりました。現在実践しています。


以上、ご参考になれば幸いです。